管工事業(さく井工事業を除く)の管工事施工管理・経験者

千葉設備工業 株式会社

正社員

勤務地

宮城県 仙台市

雇用形態

正社員

給与

月給26万円〜47万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年08月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

青森公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

管工事業(さく井工事業を除く)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0201-008383-5

事業所名

千葉設備工業 株式会社

所在地

青森県青森市大字幸畑字谷脇162-7

従業員数

20

資本金

5,000万円

事業内容

国・県・市・村の公共工事や住宅、店舗、オフィスビル、倉庫、病
院などの民間工事を手掛けています。給排水衛生設備工事と冷暖房
換気設備工事、灯油・ガス機器設備工事が主な業務です。

会社の特長

1.能力重視による給与体系2.取締役登用有3.『青森市認定「
あおもり健康づくり実践企業」』、協会けんぽ青森支部「健康宣言
」登録企業

代表者名

千葉 諭

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

宮城県仙台市太白区柳生6丁目9番20号   千葉設備工業 株式会社 仙台営業所

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 2級管工事施工管理技士 あれば尚可 1級管工事施工管理技士 あれば尚可 ※管工事技能士資格あれば優遇します。 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

エクセル・ワード・CAD

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

110,000円〜130,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

三上

特記事項

特記事項

【年間休日数について】・令和7年4月16日~令和8年4月15日までの日数です。・GW(4日間)、お盆休み9連休、年末年始9連休【36協定:特別条項における特別な事情・期間等】通常の受注量を大幅に超える受注が集中し、特に納期がひっ迫したときは、労使協議の上、1年に6回を限度として、1か月60時間
1年612時間まで延長することができる。
※入社時期や諸条件は応相談です。賃金は能力により決定します。
※資格取得の為の受講料や受験料、交通費、宿泊費は全額会社負担
※優秀社員表彰制度あり。年一回、模範となる成績優秀者を表彰。
※優れた業務改善提案は採用し、表彰しています。
※防寒具や安全靴などの作業着は、必要に応じて支給致します。
※ご自身やお子様の急な体調不良等の場合には、当日の有給休暇取得も可能としています。
※ゴルフ部・トレッキング部あり。心身ともに健康の為の活動を支援します。◎定年年齢以上の方の応募・採用が可能です。採用となった場合雇用形態・労働条件に変更はありません。「健康経営優良法人2025」

事業所からのメッセージ

先輩社員の声
「管工事は、建築物の中心と言えるほど重要な設備です。
材料や技術は常に進化しており、自分が日々経験して得た知識より
も学ぶ事の方が多いです。
現場管理は、建物が完成(竣工)する為に、安全、工事工程、品質
を自ら指揮して、現場で配管する職方さんと一緒につくり上げてい
きます。
その業務の中には、修理、建物の改修なども含まれます。
一般住宅、店舗、公共施設など、色々な建物の中身を知る事ができ
、それが形になった時には達成感を味わえます。
その分、仕事量が多く責任も伴います。
それと同じくらいやりがいがあり、将来も継続するであろう重要な
仕事です。」

情報ソース: Hello Work

企業情報

千葉設備工業 株式会社

国・県・市・村の公共工事や住宅、店舗、オフィスビル、倉庫、病 院などの民間工事を手掛けています。給排水衛生設備工事と冷暖房 換気設備工事、灯油・ガス機器設備工事が主な業務です。