社会保険・社会福祉・介護事業の生活支援員

社会福祉法人 かながわ共同会 法人事務局

契約社員

勤務地

神奈川県 相模原市

雇用形態

契約社員

給与

月給21万円〜25万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

契約社員 運転 学歴不問 普通自動車第一種免許 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 変形労働時間制 早番

基本情報

受付年月日

2025年09月24日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

松田公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1411-615616-8

事業所名

社会福祉法人 かながわ共同会 法人事務局

所在地

神奈川県秦野市南矢名3丁目2番1号

従業員数

768

資本金

100万円

事業内容

県の指定管理者として3つの施設を含む、5つの施設運営を通じて
知的障がいの方々への支援を行っています(施設入所支援、短期入
所、生活介護、就労支援、居宅介護、相談支援、共同生活援助他)

会社の特長

法人が運営する5つの施設を拠点として、きめ細やかな在宅支援サ
ービスを積極的に展開しています。各施設はそれぞれの特徴をもっ
て、市町村とも連携して施設を運営し、社会に貢献しています。

代表者名

山下 康

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

神奈川県相模原市緑区千木良476 津久井やまゆり園

最寄り駅

相模湖駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

161,900円〜200,100円

その他の手当等付記事項

☆☆就職支度金制度あり(200,000円)☆☆
  ※1年以内の退職で返金規程あり
・住宅手当:2/3負担(上限27,000円)
・扶養手当
・夜勤手当:6,000円/回
 他

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

白石 健一郎

特記事項

特記事項

*事前作連絡後、履歴書(写真貼付)・紹介状・エントリーシート・作文(エントリーシート作文用紙はかながわ共同会HPよりダウンロード) 最終学歴証明書・最終学歴成績証明書・資格証(写)を指定期間(事前連絡時に受付期間をご案内します)までにご郵送
(必着)してください。
*勤務地を限定する正職員も募集中。お問合せ下さい。
*昇給は人事考課による(勤務地を限定する正職員は昇給幅が1/
2~1/4)
*無料駐車場あり。
*年次有給休暇は採用時付与します。
10月1日採用まで11日付与。1月採用3日付与。採用月より利用可。*福祉の有資格者は学歴不問になります。また資格取得見込みも可☆男性の育休取得実績あり 女性5名、男性2名取得(2024年度実績)*育児休業はお子さんが3歳まで取得可能。仕事と子育てが両立しやすい求人
*家賃:世帯30,000円/単身9,600円さらに補助があり
『オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状不要とする』雇い止め規定あり(補足情報参照)

事業所からのメッセージ

☆年間休日122日
☆賞与4.15カ月分
☆平均勤続年数14.1年
社会福祉法人かながわ共同会は、障がい者支援施設やグループホー
ム、相談支援事業所等を複数運営しております。
生活支援員は障がい当事者を中心に多職種で構成されるチームの支
援担当者として意向を確認し、望む生活に必要な環境整備を行いま
す。
・各種研修充実、資格取得奨励制度あり
・育児休業はお子さんが3歳まで取得可能。
☆男性の育休取得実績あり
(2024年度実績)女性5名、男性2名取得

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 かながわ共同会 法人事務局

県の指定管理者として3つの施設を含む、5つの施設運営を通じて 知的障がいの方々への支援を行っています(施設入所支援、短期入 所、生活介護、就労支援、居宅介護、相談支援、共同生活援助他)