営業・厨房設備の企画営業(設立60年の安定企業)

日本給食設備株式会社

正社員

勤務地

神奈川県 相模原市

雇用形態

正社員

給与

月給26万円以上

掲載日

3週間前

特徴・待遇

接客 調理 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK 固定時間制 正社員

基本情報

職種

営業

仕事内容

業務内容

60年にわたって、集団給食に特化した厨房の設計~アフターサポートまでをトータルで手がけている当社。あなたには、法人向けの企画営業をお任せします。

■反響営業&既存のお客様への再提案が中心です。
学校や病院、老人ホーム、保育園、障害者施設などをはじめ、役所など官公庁からのご依頼も多数いただいています。長年取引を続けているお客様も多く、過去の取引は8000以上。営業ごとに担当エリア(車で片道20分~最大2時間程度)を割り振るので、“お得意様”との定期訪問をはじめ、過去に提案・取引実績のあるお客様への再提案などをお任せします。

<提案する商品>
冷蔵庫や調理台などの厨房設備、包丁・まな板などの調理器具や食器、オゾン機器などの衛生管理製品など、多彩な商品を取り揃えています。厨房の設計やデザイン、施工も請け負っており、幅広い提案が可能です。

<仕事の流れ>
▼お客様先へ訪問
担当のお客様先を訪問します。直近で当社との関わりがないお客様の場合は、まず電話でアポイントを取得。訪問件数は1日5~6件ほど。エリアごとに、1人250社ほどのお客様を担当します。

▼提案~受注
「そろそろ設備を入れ替えたい」「ランニングコストを抑えたい」「スタッフの負担を減らしたい」など課題をヒアリング。それに合わせて、「この設備なら、調理時間を減らせますよ」など、最適な商品を提案します。受注後は、商品を納品する際の立ち会い業務などが発生します。

◎業務は営業事務がサポート。初年度は売上目標もありません。
◎機械のトラブルに伴う修理・メンテナンス対応、機械の搬入など、一部営業もサポートに入ります。上司もサポートするほか、難しい作業はメーカーへの依頼出しも可能です。

応募資格

応募資格詳細

■普通自動車免許(AT限定可)
※接客・販売の経験をお持ちの方は活かして働けます(必須ではございません)。

\以下に当てはまる方は大歓迎!/
◎接客・営業経験がある
◎コミュニケーションスキルに自信がある
◎人の役に立つことが好き
◎きめ細やかに仕事ができる

給与

給与形態

月給

給与額

26万円 ~

給与備考

月給26万円以上+賞与年2回+各種手当(家族手当などあり)
※経験・能力などを考慮して決定します。
※上記金額には、固定残業代(40時間分/6万960円以上)、一律支給の食事手当(1万3000円)を含みます。
※固定残業時間を超過して勤務した場合は、別途時間外手当を全額支給します。

想定年収

<想定年収> 312万円 ~

勤務地

最寄り駅

JR横浜線、京王相模原線「橋本駅」

アクセス

■関東事業所/JR横浜線、京王相模原線「橋本駅」より徒歩20分

※マイカー通勤OKです。
※営業車での通勤も可能。その際、お住まいの月極駐車場代は会社負担します。

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

◎残業は月20~30時間程度。閑散期の場合は月20時間、繁忙期の場合は月30時間ほどです。

待遇・福利厚生

待遇

■昇給年1回 ※業績による
■賞与年2回(7月・12月/昨年度支給実績:1~2ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給) 
■時間外手当(固定残業の超過分)
■出張手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月5000円)※子は2人目まで
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤OK
■駐車場あり
■営業車での通勤OK
└その場合、お住まいの駐車場は会社負担で用意(社用車通勤の場合、交通費の支給なし)

\資格取得支援制度あり/
厨房設備士など、業務上必要な資格を取得する際は、講習費・受験料などを全額会社が負担!
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

日本給食設備株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

日本給食設備株式会社

■業務用厨房機器や厨房設備、給食設備の設計・販売・施工・メンテナンス ■調理用器具や給食用食器などの備品の販売 ■オリジナル装飾のデザイン企画・製品制作 ■木工・樹脂成形加工による看板ほか立体装飾造形物等の制作