中部電力株式会社
愛知県 名古屋市
正社員
年収500万円〜1,200万円
1日前
~中部エリアの暮らしを支えるインフラ企業/多様な休暇制度・勤務制度が豊富で定着率・従業員満足度◎~
【採用背景】
鉄道事業(井川線)の運営を委託している大井川鐵道の運営状況管理および設備維持管理等を行う業務です。井川線は、事業運営が非常に厳しい状況下にあり、収益改善および効率的な運用が求められています。
井川線の収益改善取組みなど、運営委託先の大井川鐵道との協議を通して、従来業務の運行や点検保修の状況確認、保修計画策定・資材手配など設備維持の効率化も進める必要があり、鉄道事業の制度、設備維持、営業企画の知見を持った即戦力となる要員の確保が必要となりました。
【業務内容】
●雇用時
鉄道運行や点検保修の状況確認、保修計画策定・資材手配など設備維持の効率化検討および運営委託先である大井川鐡道との協議、交渉業務
具体的には・・・
・井川線アプトセンターの運営委託業務の実施状況の管理および大井川鐵道との運営方針の策定調整
・井川線収益改善の検討および大井川鐵道との折衝
・運営費および運営欠損金補填に係る会計処理
・設備維持に係る保修計画策定のセンター内および井川線アプトセンターとの調整
・設備維持に係る保修資材の購入
・地元行政等の地域活性化施策のうち井川線に係る事項の折衝
【仕事の魅力】
・水力発電所の運営と同様に地元から重要な観光資源と位置づけられている井川線の運営管理を通して、地域貢献をしているという実感が得られます。
・他にないアプトシステム式電気機関車の維持を通して、鉄道知識の拡大が図れる。
・地元行政、地域活性活動機関等と折衝することで、人脈を広げることができます。
【キャリアアップイメージ】
同じ業務課内における総務・労務・広報および水力発電所に係る渉外業務
<参考>
◇福利厚生: https://saiyo.chuden.jp/company/welfare/
◇勤務地の魅力: https://chuden-recruiting-site.jp/entry/about/place
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
【必須】
※下記いずれかのご経験
・地域活性施策の立案・推進経験(自治体や観光会社等)
・財務に関するご知見(金融機関や経理等)
(資格)
・普通自動車免許
【歓迎】
・鉄道事業における業務経験(制度や設備、企画等のご経験があると尚可)
<予定年収>
500万円~1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~700,000円
<月給>
250,000円~700,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
※想定年収は時間外労働手当等を含まれます。
■賞与:年2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda