安全衛生管理(在宅可・フレックス)

株式会社神戸製鋼所

リモート可 正社員

勤務地

兵庫県 神戸市

雇用形態

正社員

給与

年収610万円〜1,120万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 喫煙所あり リモート勤務可 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【従業員約900名の製造所の安全衛生管理/東証プライム上場の多角事業メーカー/幅広いリスクに対応できるスキルを習得】

■職種概要:当社の大安製造所にて、安全衛生管理業務を担当していただきます。工場内の安全性向上と従業員の健康管理を支える重要なポジションです。

■職種内容:本ポジションでは、以下の業務をお任せします。
・製造所で発生する安全衛生に関する課題の把握および対応策の計画・展開
・現場の安全衛生管理業務の遂行および指導
・各部署の管理者と連携し、課題を共有・解決する役割
・安全衛生に関する教育・研修の企画および実施
・安全管理が主な業務となりますが、衛生管理も並行して推進します

■組織構成:大安製造所 総務部 安全環境室は2グループに分かれております。
・安全衛生グループ:6名 ※今回配属予定
・環境防災グループ:3名

■キャリアパス:大安製造所にて安全衛生管理業務を3~5年程度担当いただき、その後更なる経験を積むため、本社や他事業所へローテーションする可能性がございます。

■本ポジションの魅力
◎アルミ・マグネシウム製品の製造における幅広い安全管理経験を積むことができます。
◎リアルタイムで事業所の安全管理課題を把握し、解決策の企画・実行を通じてスキルを向上させることができます。
◎本社部門や他事業所の安全管理担当部署との連携体制が確立されており、幅広い知見を得ることができます。

■働き方※ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。
・残業時間は平均20時間/月未満であり、出張もほぼございません。
・全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月10回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)

■大安製造所について:
◎何を造ってるのか:国内外の産業を支えるアルミニウム、マグネシウム合金製鋳鍛造品および機械加工製品を製造しております。
◎勤務地:三重県の最北端に位置し、愛知・岐阜(自動車で30~40分)・滋賀県(自動車で60分)・大阪(自動車で90分)に近接しており、高速道路IC も多数あり、関西・東海圏にわたって生活やレジャーを楽しむことができます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
<以下いずれか必須>
・衛生管理の業務経験
・安全管理の業務経
・工場内安全衛生に関わる業務のご経験をお持ちの方<監視カメラ設置等>

<あると好ましい経験・スキル>
・安全衛生に関する法令・管理に関する専門知識
・第一種衛生管理者資格
・衛生工学衛生管理者資格
・労働安全衛生マネジメントシステム(OSHMS)に関する知見
・機械安全に関する知見

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
610万円~1,120万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円~439,000円

<月給>
310,000円~439,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(会社規定に基づく)
■賞与:年2回
■モデル年収(残業20Hの場合):
610万円/25歳・総合職(月給31.7万円+賞与)
800万円/30歳(月給37.4万円+賞与)
990万円/34歳(月例45.1万円+賞与)
1120万円/37歳・管理職(月給53.6万円+賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社神戸製鋼所

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社神戸製鋼所