オーダーメイド製品の製造(オーダーメイド製品の製造)

有限会社 ライン工業

正社員

勤務地

岐阜県 可児市

雇用形態

正社員

給与

月給30万円〜40万円

掲載日

4時間前

特徴・待遇

正社員 工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年10月02日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

多治見公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

一般産業用機械・装置製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2103-101434-7

事業所名

有限会社 ライン工業

所在地

岐阜県可児市大森1501-2730

従業員数

7

資本金

1,000万円

事業内容

鋼構造物・機械器具の製造や設置を行っており、同じ物を作り続け
る大量生産型ではなく、一点物を得意としたものづくりをしており
ます。※可児わくわくWorkプロジェクト登録企業

会社の特長

「誠実なものづくり」をモットーに、お客様の多様なニーズに応え
られるよう、皆でアイデアを出し合いながらお客様に喜ばれる製品
を造り上げることに我々の存在意義を感じています。

代表者名

瀧本 実

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

岐阜県可児市大森1501-2730

最寄り駅

JR太多線根本駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

300,000円〜400,000円

その他の手当等付記事項

家族手当(5000円/人/月)
職長手当(職長資格を持っている方)
現場手当(現場作業に出向いた際に支給)
役職手当、休日出勤手当
想定年収:450万円~650万円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

瀧本典子

特記事項

特記事項

■作業の仕方は工夫次第で、様々なアイデアをチームで出し合い、作業を進めています。そのため、ものづくりを好きな方がこの仕事に向いています。■会社の作業効率化を進めています。すでに知識・経験がある方は、存分に力を発揮できます。■当社では個人の成長とキャリアアップを重視しています。業務に必要な資格の取得費用は全額会社負担。社外研修やメンター制度もあり、知識や技術取得をサポートしています。■溶接経験者の方はこれまでの溶接技術や据付作業のスキルを存分に発揮できます。■仕事の補足件数はまだ少ないですが、当社が開発した木質構造体「囲柱(いちゅう)ラーメン木構造」を製作・販売しています。仕入れた木材と専用金物を当社工場の機械を使って組み立て、現場に建てるまでのことをしています。■敷地内に無料の駐車場完備。自動販売機が2台あり。コンビニは車で数分のところに4つあり。
※応募される方はHWからの「紹介状」の交付を受けてください。<オンライン自主応募可>オンライン自主応募の場合、HWの紹介状は不要です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

有限会社 ライン工業

鋼構造物・機械器具の製造や設置を行っており、同じ物を作り続け る大量生産型ではなく、一点物を得意としたものづくりをしており ます。※可児わくわくWorkプロジェクト登録企業