新工場の管理推進の工場施設管理

トヨタバッテリー株式会社

正社員

勤務地

静岡県 湖西市

雇用形態

正社員

給与

年収480万円〜880万円

掲載日

19時間前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 社内イベントあり 車通勤OK 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

最新の電気自動車用電池工場をともに運用していくメンバーを募集します

■募集背景:
福岡県苅田町に電気自動車用電池の新工場を建設予定。
2027年の運用開始に向けて工場インフラを維持管理していく体制の構築が必要なための募集です。
※現地拠点への転勤の可能性もあり

■業務内容:
・工場および付属棟の原動力インフラの改修/維持管理計画の立案と推進(建築、消防、電気、給排水、機械)
・カーボンニュートラルのためのエネルギー管理および改善計画の立案と推進
・コンプライアンス遵守の為の環境管理(各種届出や測定計画の立案、廃棄物管理)

■当ポジションの魅力:
・ハイブリッド車(HEV)用電池世界シェアNo.1の当社が新たに設立する電気自動車(BEV)用電池の最新工場で、最新の技術/ノウハウを体感できます
・設備投資が盛んな企業であり、成長機会が多くあります
・公私とも充実できるように残業/有給取得日を調整でき、ワークライフバランスの取りやすい職場です

■キャリアプラン:
・立ち上がった新工場の運用を軌道に乗せて、そのまま施設管理を推進していただきます。
・責任者との定期的な面談機会があり、希望する業務領域での活躍を考慮した中長期的なキャリアプランが形成可能です。

■配属先について:
・質実剛健な技術者集団でありながら、トラブルや課題に対しては専門分野に関係なく一致団結して取り組む一体感があります。
・社内からの信頼が厚く、施設管理の専門家として頼りにされることが多い職場です。
・技術やノウハウをメンバーに伝承する意識が強いので、課題をひとりで抱えることなく相談しやすい環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建屋原動に関する設計,施工,維持管理の経験1年以上の方
・社内外関係者と明るく前向きにコミュニケーションがとれる方

■歓迎条件:
・電気主任技術者、エネルギー管理士、公害防止管理者、危険物取扱者の資格所有者
・廃棄物管理等の環境に関する業務経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
480万円~880万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~440,000円

<月給>
240,000円~440,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収は月30時間の残業代と賞与を含み、給与詳細は経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

トヨタバッテリー株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

トヨタバッテリー株式会社

ニッケル水素バッテリー/リチウムイオンバッテリー/バッテリーマネジメントシステムの開発・製造・販売、および車載用バッテリーパックの受託試験の実施