古刹の受付スタッフ募集:御朱印筆耕・参拝者対応(74歳まで)

宗教法人 六波羅蜜寺

アルバイト・パート

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,200円

掲載日

4日前

特徴・待遇

労災保険 有給休暇あり 退職金制度あり アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年09月09日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

京都七条公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

仏教系宗教

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2602-308614-0

事業所名

宗教法人 六波羅蜜寺

所在地

京都府京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町81-1

従業員数

19

事業内容

963年に建立された寺院で、全国に御信者様がおられます。御篤
信の方々や観光の方が全国各地から御参詣されます。その方々に親
切丁寧な対応を日々行います。

会社の特長

963年空也上人が開いた真言宗の古刹で、西国三十三ヶ所第17
番札所。本堂は南北朝時代に修営。空也上人像、平清盛公坐像など
、平安・鎌倉時代の優れた彫刻が多くあります。

代表者名

川崎 純性

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都府京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町81-1

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

23

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,200円〜1,200円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

総務部部長 志賀 徹

特記事項

特記事項

◆ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業はお断り◆
※採用条件により各種保険加入
※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り付与
※60歳以上の方もお気軽にご相談下さい。

情報ソース: Hello Work

企業情報

宗教法人 六波羅蜜寺

963年に建立された寺院で、全国に御信者様がおられます。御篤 信の方々や観光の方が全国各地から御参詣されます。その方々に親 切丁寧な対応を日々行います。