株式会社トヨタ東京教育センター
群馬県 桐生市
正社員 、 アルバイト・パート
月給15万円〜18万円
2年前
自動車教習のインストラクターをお任せ。入社後は先輩のサポートを受けながら、少しずつ実務を習得できます。「事故のない未来を作る」という使命のもと、社会貢献できる仕事です。
<当スクールについて>
学生や会社員など、幅広い年齢層の方が通うスクール。外国籍のお客様も増えています。教える上では、相手の気持ちを考えたり、分かりやすく伝えたりする力が重要。経験よりも、その人自身のコミュニケーション能力が重要です。
※営業ノルマは一切ありません。
<入社してからの流れ>
▼入社~3ヶ月目
インストラクターの業務には、国家資格「教習指導員」が必須。車の基礎知識や道路交通法などの8項目を勉強していきます。合格率は95%ほどと非常に高いのが特徴です。
▼4ヶ月~1年目
資格を取得したら、実際の教習に向けた研修スタート。平均2週間ほど、先輩社員を後ろに乗せて教習所内の技能教習を行ないます。入社半年ほどで、インストラクターとしての業務をスタートできる見込みです。
【研修中の1日のイメージ】
9:30~ 講義、実習
12:20~ お昼休み
13:30~ 車の運転練習
14:30~ 試験勉強
17:20~ 終了、退社
<独り立ち後について>
▼1年~3年目
自動二輪の免許があれば学科も担当。お持ちでない方は業務と並行して資格取得を目指します。指導技術を磨きつつ、教習業務に関する課題解決策を企画・立案する力を身につけます。
▼3年~4年目
慣れてきたら後輩育成にも挑戦。また、自身に与えられた課題に対して、解決策を企画・立案し、実行できるようトレーニングします。
▼4年~5年目
各自の適性を踏まえ、総務・営業・サービス・生涯学習などの間接部門に配属。教習以外の業務を経験し、総合力を高めます。
業種・職種未経験歓迎、第二新卒歓迎、学歴不問】
■普通自動車運転免許(MT)をお持ちの方
└AT限定の方もお気軽にご相談ください!
※重大事故・違反の経歴がない方を想定しています。
※社会人未経験の方、社会人経験10年以上の方、歓迎!
\以下の方歓迎いたします/
★自動二輪の免許をお持ちの方(お持ちでない方は入社後に取得する機会があります)
★人と接するのが好きな方
★喜んでもらうために工夫できる方
★車やバイクが好きな方(社員にも車好き・バイク好きが多数!)
※試用期間は6ヶ月です。そのほかの条件に変更はありません。
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/前年度実績:年2回・3.8ヶ月分)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■家族・扶養手当(配偶者8000円、子1人3500円/月)
■免許取得負担あり
■財形貯蓄
■社員持株制度
■退職金
■社員旅行
■社内分煙
■制服貸与
■社食あり
■保養所あり
<様々なキャリアを描けます>
教習部門でエキスパートを目指す、間接部門で幅広い業務を習得する、マネージャー層を目指すなど選択肢は多種多様。どのキャリアを選んでも、基本である教習業務には一定の割合で携わり続けます。
情報ソース: エンゲージ