フォークリフトオペレーター:コンクリート製品の積込作業

轟工業 株式会社

正社員

勤務地

栃木県 栃木市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜30万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり フルタイム歓迎 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月04日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

栃木公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

セメント・同製品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0903-000560-4

事業所名

轟工業 株式会社

所在地

栃木県栃木市都賀町家中6801

従業員数

10

資本金

1,770万円

事業内容

コンクリート二次製品の製造及び販売。側溝やL型擁壁などの土木
製品を製造し、県内各地に納入。砕石メーカーである(株)オーリ
スを親会社とし、地元密着、貢献する堅実な経営をしています。

会社の特長

昭和36年設立以来、長年のキャリアをベースに、道路用、鉄道用
、造成用製品を提供し続けて参りました。親会社であるオーリスは
経産省から地域未来牽引企業に選定されています。

代表者名

青木 栄久

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

栃木県栃木市都賀町家中6801

最寄り駅

東武線金崎駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

220,500円〜285,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

三瓶

特記事項

特記事項

・駐車場:無料・ユニフォーム:貸与(夏・冬の年2回・2着ずつ)・資格取得報奨金制度により、コンクリート技士の受験を応援します。・社員旅行などの福利厚生有り
【賃金例】・40歳で基本給252,600円/月 程度・50歳で基本給269,600円/月 程度
*60歳以上の方の応募もご相談ください。(雇用形態は異なります)
*仕事内容や職場環境をご理解頂くため、面接時に職場見学することもできます。お気軽にお問い合せください。

事業所からのメッセージ

60歳定年ですが、60歳以上の方もフルタイムで就業可能です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

轟工業 株式会社

コンクリート二次製品の製造及び販売。側溝やL型擁壁などの土木 製品を製造し、県内各地に納入。砕石メーカーである(株)オーリ スを親会社とし、地元密着、貢献する堅実な経営をしています。