犯罪被害者支援業務及び国選弁護関連の情報提供専門職員

日本司法支援センター 長崎地方事務所

アルバイト・パート

勤務地

長崎県 長崎市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,300円

掲載日

13時間前

特徴・待遇

労災保険 有給休暇あり 退職金制度あり 固定時間制 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月22日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

長崎公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない非営利的団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4201-925624-5

事業所名

日本司法支援センター 長崎地方事務所

所在地

長崎県長崎市栄町1-25 長崎MSビル2階

従業員数

1528

資本金

3億5,100万円

事業内容

法的紛争解決に役立つ情報提供、資力の乏しい方ヘの無料法律相談
や裁判代理費用等の立替え、司法過疎地域での法律サービスの提供
犯罪被害者支援業務及び国選弁護関連業務。【マイページあり】

会社の特長

H18年4月に総合法律支援法に基づき設立、10月から業務開始
。全国約60か所に事務所を設けるほかコールセンターを設置し、
国民ヘの法による紛争の解決に必要な情報やサービスを提供。

代表者名

丸島 俊介

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

長崎県長崎市栄町1-25 長崎MSビル2階

最寄り駅

長崎電気軌道「めがね橋」電停・駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

23

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,300円〜1,300円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

西井

特記事項

特記事項

◆募集要件◆ア)行政機関等(自治体、裁判所、民間団体等)の相談員経験者イ)社会福祉士又は精神保健福祉士の資格を有する者ウ)消費生活相談業務に関する資格(消費生活アドバイザー、消費生活専門相談員、消費生活コンサルタント)を有する者
*上記(ア)~(ウ)のいずれかに該当する者
※年次有給休暇は法定通り付与(表示は週3日勤務の場合)
*兼業:可

情報ソース: Hello Work

企業情報

日本司法支援センター 長崎地方事務所

法的紛争解決に役立つ情報提供、資力の乏しい方ヘの無料法律相談 や裁判代理費用等の立替え、司法過疎地域での法律サービスの提供 犯罪被害者支援業務及び国選弁護関連業務。【マイページあり】