株式会社農業総合研究所
和歌山県 和歌山市
正社員
年収359万円〜577万円
2週間前
■業務概要:
物流部として、物流企画・オペレーション担当者として、スムーズに配送されるようルート構築、交渉、問い合わせ対応まで最適な物流実現のため、下記に従事いただきます。
(1)既存物流対応(日々の物流対応)
・配送手配
・物流センター、加工センターの窓口対応
・スポット物流便の手配
・リースコンテナの手配
(2)新規物流手配
・物流ルートの構築
・価格交渉
・既存ルートの統廃合
(3)事務作業
・請求・支払処理
・物流費の仕分け
・物流情報の更新・規程の見直し
■仕事の魅力:
商品を小売店に届けるためには物流構築が必要不可欠です。過去最高額157億円の流通総額を縁の下で支えているのは紛れもなく、物流部であり、3年後の流通総額300億円達成に向けて、新たな革新を求められております。時には自然災害、トラブルもございますが、約束された品質で期日までに商品をお届けするために物流のプラットフォームを構築する無くてはならないポジションです。
■働き方:
日々の物流対応はオフィス内で電話やメール等で対応しておりますが、新規物流手配や既存物流手配を行う際には現地を訪問し、対応しております。
■キャリアステップ:
より効率的な既存物流の構築が出来た際には、新しい流通モデルの確立・センター構築・他の業態を取り扱うなど、様々な新しい挑戦を行いたいと考えております。
事業の根幹部分を理解し動かすスキルを身に着け、ぜひあなたのやりたいことを発信してください。
■部門構成:
・物流部
・平均年齢:35歳
・男性4名、女性1名
・部門構成:シニアマネージャー1名(東京)、リーダー3名(東京/和歌山)、メンバー2名(東京/大阪)
■会社の特徴
・上場企業
・中途社員5割以上
・異業種からの転職実績あり
・産休育休取得実績あり
■仕事の特徴:
・残業月30H以内
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須資格・要件:
・普通運転免許証
・顧客折衝経験
・課題解決意識
・パソコンの基本操作
■歓迎資格・要件:
・配送手配、オペレーションの経験
・物流会社との交渉経験
・物流センター業務経験
・臨機応変な対応(例:危機察知能力)
・業界未経験化可
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
<予定年収>
359万円~577万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):204,754円~309,783円
固定残業手当/月:33,279円~54,203円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
238,033円~363,986円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■月給+賞与年2回+諸手当
※年齢/経験/能力を考慮の上、決定します
※時間外手当(20時間相当)を含みます
※超過分は別途支給します
■賞与あり:年2回(6月、12月)
※前年度実績:3ヶ月/年
■昇給あり:年1回(10月)
■時間外手当(固定残業超過分・深夜残業・休日出勤)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
・農家の直売所事業 ・産直事業