賃貸経営コンサルティング営業|オーナー様の課題解決をサポート

株式会社JPMC(旧:日本管理センター株式会社)

正社員 アルバイト・パート

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

年収400万円〜800万円

掲載日

20時間前

特徴・待遇

宅地建物取引士免許 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 賞与あり 完全週休二日制 午前 フレックスタイム制 正社員 アルバイト・パート

仕事内容

仕事内容詳細

~土日祝休み/年休125日/残業20~30h程/東証プライム上場/創業以来21期連続増収/管理戸建戸数10万5千の業界トップクラスの実績~  

■業務内容:
オーナー様の賃貸経営のお困りごとをお伺いします。お困りごとを解決する様々な商品を用意しており、ご提案を行っていきます。
具体的には、保有している物件を1棟丸ごとお借りし、オーナー様に代って賃貸経営を行うことで、より多くの方にご入居いただけるような運営を行っていきます。

■1日の営業の流れ(一例)
<午前中>
140社と提携している金融機関の支店訪問し、お困りのオーナー様をご紹介いただきます。
<午後>
弊社のパートナー不動産企業様と一緒に、保有されている物件調査を行い、空室の原因や改善ポイントをすり合わせし、オーナー様へご提案する内容をまとめます。
<後日>
実際にオーナー様へ訪問し、改めて、賃貸経営での課題点をお伺いしながら、用意したマーケットの説明や空室改善策をご提案します。

■業務詳細:
・90パーセント以上が既存顧客先や金融機関からの紹介です。残りの10パーセントはHPなどを見た方からのお問い合わせへの対応となります。
・同社の商品であるSSLはもともと特許を取得しており、入居者、同社、オーナーにとって「三方良し」になるサービスです。オーナー様から特にお喜びいただける商品をご提案するため、営業しやすい商品です。

■研修内容:
入社当初から先輩社員の方がOJTにてフォローします。また<卒研>という研修にてロープレ・プレゼン練習を行う研修も1か月程度あり、未経験でも安心して営業活動に望める環境です!
また、国家資格である宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士を中心に資格取得を奨励しており、左記2つの資格に関しては、外部講師による講座の他、合格の際の受験費用を会社から支給しております。

■働きやすい環境:
・土日祝休み/年休125日
・残業1日平均52分
・有給取得率92.8%、育休取得率100%
・男女比 55%:45%

■充実の各種手当:
営業職については職務手当が支給されます(5万/月、年間60万)。また、宅地建物取引士の資格をお持ちの方の場合も、基本給とは別で、2万/月、年間24万の支給がございます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件: 
・顧客折衝経験をお持ちの方(営業経験や業界経験は不問です!!)
・普通自動車免許
※第二新卒の方のご応募歓迎です!

■歓迎条件:
・不動産業界経験
・賃貸不動産経営管理士資格保持者
・宅地建物取引士保持者

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~800万円

<賃金形態>
年俸制
特記事項なし

<賃金内訳>
年額(基本給):3,800,000円~4,500,000円
固定残業手当/月:58,351円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
295,851円~339,601円(16分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験と能力を考慮して決定となります。
■賞与:夏(2か月)、冬(2か月+α)
※冬の賞与は成績により+2000万~-20%の範囲で変動します。
■職務手当:5万/月 年間60万円
※宅地建物取引士をお持ちの方は、2万/月 年間24万の支給もございます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社JPMC(旧:日本管理センター株式会社)

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社JPMC(旧:日本管理センター株式会社)