第一種社会福祉の生活相談員

社会福祉法人 東旭川宏生会

正社員

勤務地

北海道 旭川市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜22万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月30日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

旭川公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0103-109068-8

事業所名

社会福祉法人 東旭川宏生会

所在地

北海道旭川市東旭川町上兵村557番地32

従業員数

140

事業内容

第一種社会福祉事業

会社の特長

ケアハウス「フォルテ」・デイサービスセンタ-「コスモス」・
在宅介護支援センター「ひまわり」・特別養護老人ホーム「宏生苑
」「新富宏生苑」の運営を行う。

代表者名

林 宏一

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道旭川市東旭川町上兵村557番地12  デイサービスセンター タンポポ

最寄り駅

東旭川駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

151,000円〜171,000円

その他の手当等付記事項

住宅手当:20,000円(賃貸契約締結者)
扶養手当:(配偶者)10,000円
     (子)   5,000円
通勤手当:5,000円(車通勤の場合)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

渡邊

特記事項

特記事項

■当法人は、医療法人で診療所、居宅支援事業所、デイサービスを運営し、社会福祉法人でケアハウス、広域型特養及び地域密着型特養を市内で運営し、さらに旭川市からの委託事業として包括支援センターも運営しています。その他、関連有限会社にてグループホームも運営し、人生の終盤の様々なフェーズに対して多方面からサポートできるように、グループ内で最適な医療と介護サービスを提供し、高齢者の日常生活の維持向上に日夜努めています。
○経験や現在の収入等を考慮して賃金は柔軟に対応します。
○高齢者介護、福祉事業に格別の興味を持ち、将来新事業所の立ち上げや開拓に自分の能力を試してみたい方、本気の応募をお待ちしています。
*マイカー通勤:無料駐車場あり

事業所からのメッセージ

*賞与は採用年度は満額支給になりません。
*無料駐車場あり
*通勤手当は2km以上で対象
 (マイカー通勤は上限5,000円)

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 東旭川宏生会

第一種社会福祉事業