職業・教育支援施設の事務補助

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 福山職業能力開発 短期大学校

アルバイト・パート

勤務地

広島県福山市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,140円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

労災保険 退職金制度あり アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月27日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

福山公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

職業・教育支援施設

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3405-002912-6

事業所名

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 福山職業能力開発 短期大学校

所在地

広島県福山市北本庄4丁目8-48

従業員数

7051

事業内容

本学は厚生労働省所管の理工系の短期大学校です。

会社の特長

少人数制、充実した設備、実験・実習の比重が高いカリキュラム等
、恵まれた環境により毎年高い就職率を誇っています。また、4割
ほどは倉敷市の中国能開大(3,4年)に進学します。

代表者名

後藤 豊

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

広島県福山市北本庄4丁目8-48

最寄り駅

備後本庄駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

34

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,140円〜1,140円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

角田 裕

特記事項

特記事項

お子様の学校の休み(短期長期問わず)を考慮いたします。勤務時間は、例えば9:30~16:30や9:00~16:00での勤務も可能です。
《#子育てと両立しやすい求人》・休日、勤務時間について相談可・学校行事や子どもの病気等の突発的な休みの相談可

事業所からのメッセージ

福山職業能力開発短期大学校は、高校卒業者を対象に、機械、電
気エネルギー制御、電子情報技術分野における高度な知識、技能・
技術を身に着けていただく厚生労働省が所管する理工系の短期大学
校です。
 学校業務(総務・学務)に関する事務補助をお願いいたします。
 よろしくお願いいたします。

情報ソース: Hello Work

企業情報

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 福山職業能力開発 短期大学校

本学は厚生労働省所管の理工系の短期大学校です。