訪問看護ステーション「シュエット」
北海道 札幌市
正社員
月給20万円〜31万円
1ヶ月前
≪シュエットの看護師が服装自由で働く理由とは?≫
社長が自身の保健師としての経験から、在宅で生活される方が気兼ねなくコミュニケーションをとっていただけるよう、職員全員「服装自由」で働いています。
また、制服を着ていないため、
外出・歩行支援の時に若いご利用者様が自分が病気である、ということを周りに知られにくくなり、外出・歩行支援に躊躇しにくいという面もあります。
病気や障がい等があっても住み慣れたご自宅で安心して暮らせるように、かかりつけ医の指示に基づいて看護師等がご家庭に訪問して必要な療養上の支援や生活力アップのためのリハビリを行います。
◎看護の質向上のための学び
職員がスキルアップできるよう、研修費用は会社が負担します。
自身が学んだことを職員にシェアすると研修ポイントがあります。
また、訪問と訪問に空いた時間がある場合、弊社は職員に事業所訪問等の営業活動はしてもらってません。
他の職員との同行訪問を積極的に行い、他の職員がどのようにご利用者様と関わって信頼関係を築いているか、どのような看護をしているのか、色々な職員と同行訪問することで、その職員の長所の「いいとこどり」をすることで、事業所全体の質の向上を図っております。
◎拠点から離れた場所に住む職員も大募集
訪問看護ステーションシュエットは札幌市内全域を訪問対象にしています。
シュエットの事務所は白石区ですが、直行や直帰を可能にしており職員の居住地を考慮したシフトを作成しています。
例)「ある日の訪問ルート」
【清田区の職員】
自宅→清田区→白石区→事務所(白石区)→豊平区→白石区→自宅
【北区の職員】
自宅→東区→東区→事務所(白石区)→中央区→中央区→自宅
【白石区の職員】
自宅→事務所(白石区)→豊平区→南区→南区→中央区→自宅
正看護師、保健師
普通自動車免許
能力給のため、訪問看護未経験の場合1年目の基本給は少ないことが多いですが能力によりボーナスの額で調整し、年収で調整しています。
札幌市営地下鉄東西線 南郷18丁目駅徒歩7分
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 資格取得支援・手当てあり(研修費用は全額会社負担)
◇ 通勤手当(実費支給(上限25,000円))
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 服装自由
情報ソース: エンゲージ