全社生産インフラ担当(新幹線通勤可)

富士フイルム株式会社

正社員

勤務地

神奈川県 南足柄市

雇用形態

正社員

給与

年収700万円〜1,000万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

ホテル 工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 交通費全額支給 住宅手当 喫煙所あり 週2・3日からOK 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【富士フイルムの国内外のグループ会社(約370社、従業員100,000人規模)の生産インフラの立上げ・改善活動に携わることができる!/事業拡大中/品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】

■職務内容:
当社グループ会社(グローバル含む)の生産・設計・開発の各部門と連携し、各種生産インフラの立上げ・改善をする中で、最小限の投資で最大限の成果をあげることをミッションとして、VE活動を推進していただきます。

<具体的な業務>
・新たな生産設備・工程・工場の立上げ(仕様検討~導入)
・現行の生産工程の改善や生産設備の更新
・各生産現場の共通課題を対象とした、横断的なVE活動の企画・推進
・VEの社内教育

■募集背景
当社は写真フィルムをメイン事業としていた時代から大きく事業転換し、近年では医薬系事業や半導体材料事業に関して多くの投資をしています。これら事業の拡大に際し、今後も工場や生産設備等、生産インフラに関する様々な投資を計画しており、各投資内容の最適化を図るために全社でバリューエンジニアリング(以下、VE)活動を推進しています。今回、これら活動の加速・拡大させるため、VE活動を推進いただける方を募集します。

■所属部署のミッション 
当社の全事業でより正しく・早く・安く生産できる現場を実現することをビジョンとして、管理技術をはじめとする各種技術/技法を活用し、全事業領域の生産性課題をタイムリーに把握/発掘し、ゼロベースで見直す「生産性革新業務」を担っています。

■本業務の魅力
・VE活動を通じ、国内外のグループ会社(約370社、従業員100,000人規模)の生産インフラの立上げ・改善活動に携わることができます。富士フイルムグループが持つ多くの事業に携わり、それを改善できるダイナミックさと、活動フィールドの広さがこの仕事の最大の魅力です。
・社内の多くの関係者と協力して活動を推進するため、マネジメント力、チームワーク力など多くのスキルを磨くことができます。将来的には、富士フイルムの各種生産インフラの立上げや改善をリードする「VEの第一人者、リーダー」として、成長していくことが可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
【応募要件】※以下いずれかの経験
1.新たな生産設備・工程の仕様検討~立上げの実務経験
2.現行の生産設備・工程の改善活動の実務経験
※VEの知識・ノウハウは、教育プログラムがあるため習得できます。業界は不問です。

【歓迎要件】
・VEに関する知識、および実務経験

【キーワード】
生産技術、製造技術、設備設計、設備立上げ、工程立上げ、工場立上げ、設備導入

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
700万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円~700,000円

<月給>
310,000円~700,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※表記年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は前職や経験を考慮の上、同社社内規程に準じ決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

富士フイルム株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

富士フイルム株式会社

富士フイルムグループの4つの事業領域「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」に向けて、幅広い製品の供給