AeroEdge株式会社
栃木県 足利市
正社員
年収420万円〜650万円
1週間前
【経済産業省・世界から注目されている、航空・eVTOL(空飛ぶ自動車)等取引多数の金属部品加工メーカー/設備投資18億円/中長期で安定した受注獲得済み/エンジニアファーストの企業風土】
■ミッション:
同社は金属加工のプロフェッショナルカンパニーです。お客様から受注した設計済みの製品をどのように生産・量産することがミッションになります。
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
航空機エンジン部品、eVTOL、工業製品の特殊工程オペレーション・管理業務をお任せ致します。
・特殊工程(溶射、ショットピーニング、表面処理等)の維持/改善/管理
・社内外の特殊工程監査/改善
・特殊工程に関する不適合分析及び是正、予防処置の実施/フォローアップ
・顧客からの工程認証取得/維持/改善/管理
・NADCAP認証取得/維持/改善/管理
■組織構成:
品質保証部 特殊工程課2名
■就業環境:
社員食堂:毎日300円で昼食を取ることができます。
社内仮想通貨の運用:毎月必ず支給があり、売店等(冷凍食品・お菓子・飲料)で使用が可能です。
【エンジニアファーストの企業風土】
同社社長の森西氏もエンジニアからキャリアをスタートであることもあり、現場社員の意見を尊重し、積極的にビジネス・設備投資に取り入れています。意思決定のスピードが早く、エンジニアのやりたいことを実現できる企業風土です。自身の成果に対して、等級・給与に還元していく公正な評価制度を導入しています。2016年創業という若い企業であり成長段階にあるだからこそ、柔軟に物事を捉え改善に向けて動くことを大切にしています。
また、事業拡大に伴い、2024年には新たに2つ目となる新工場の設立を予定しています。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必要経験 ※以下のいずれかのご経験をお持ちの方
・品質保証または品質管理のご経験
・生産技術 のご経験
・特殊工程の知識
<予定年収>
420万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~350,000円
<月給>
230,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昨年賞与実績:
4.8か月
■モデル年収(時間外20時間込み):
部長 780万円 (月給50万+賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
航空機エンジン部品製造などを中心に、高難易度の金属加工で世界に貢献する企業です。他社では実現できない高い技術力と品質保証で、付加価値の高い加工を実現します。