設備保全・で知られるウォーターサーバーの製造・ウォーターサーバーの製造の成長業界のリーディングカンパニー・回収不要の使い切り容器等を開発・コスモウォーター(夜勤なし・採水地の設備についても担当することがあり)

株式会社コスモライフ

正社員

勤務地

兵庫県 加古川市

雇用形態

正社員

給与

年収330万円〜420万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 賞与あり 完全週休二日制 1ヶ月単位の変形労働時間制 変形労働時間制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

<成長業界のリーディングカンパニー/回収不要の使い切り容器等を開発/ワンウェイ方式の開発など複数特許取得/「コスモウォーター」で知られるウォーターサーバーの製造・販売メーカー/ユーザー47万人以上>

■業務内容:
ウォーターサーバーの製造・販売を行う当社のボトリング事業部にて、ボトリングを行う機械、採水地の採水機に関わる設備の保全・メンテナンス業務をご担当頂きます。
<具体的な業務>
・ボトルの洗浄や充填に係る生産設備および熱殺菌などに係る工場ユーティリティーの保全・メンテナンス業務
∟事後保全: 機械設備や工場ユーティリティーの故障時の修理対応、原因追及と対策。
∟予防保全:保全計画に基づく定期点検や定期メンテナンス
∟設備の稼働状況の監視やデータ分析、改善提案
※高度な内容のものは外注をしており、全体の6割は外注で対応しています。

・採水地の設備についても担当することがあり、現地工場(静岡、大分)への出張が発生します。※月2回程度/1回1~2日程度

■組織構成:
ボトリング事業部は少数精鋭の組織となっており、現状2名(50代、40代)の社員が在籍しています。両名とも豊富な知識を持ち、他人に対する思いやりや尊重が強い方々です。丁寧に教育頂ける環境がございます。

■1日の流れ:
(内勤時)
午前:朝礼、スケジュール確認、メールチェックと対応
午後:打合せ、稟議作成・申請、報告書作成、データ連携

(外勤時)※実際に採水地での業務イメージ
9:00~16:00: メンテナンス作業、稼働確認(昼休憩を含む)
上記業務終了後、報告書作成などを行っています。

■企業の魅力:
◎年々ご支持を頂けるお客さまが増え続け、2022年12月時点で、累計150万台出荷済。
◎37万人のユーザーを擁するストック型のビジネスモデルであり、また、「お水」という商材の特性もあって、環境変化によって業績が急速に悪化するリスクは低いため、安心して働いていただける環境です。
◎ワンウェイ方式を初めて開発するなど特許を複数取得。チームで切磋琢磨できる職場環境です。

変更の範囲:無

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
※専門性が高く難しく感じるかもしれませんが、未経験でもご安心下さい※
■必須:製造オペレーターなど、工場での勤務経験をお持ちの方
■歓迎:設備保全経験がある方歓迎!

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
330万円~420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~250,000円
固定残業手当/月:31,250円~39,075円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
231,250円~289,075円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回※計3.0か月分(前年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社コスモライフ

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社コスモライフ