人形劇団スタッフの補助(興行場(別掲を除く),興行団)

劇団ぱれっと

アルバイト・パート

勤務地

熊本県 熊本市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 有給休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月15日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

熊本公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

興行場(別掲を除く),興行団

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4301-614584-8

事業所名

劇団ぱれっと

所在地

熊本県熊本市東区沼山津1丁目17-1

従業員数

3

事業内容

九州の各教育施設で、年間200件程、人形劇の上演を行っている
人形劇団です。(出張上演…上演のほとんどを、劇団を拠点に上演
先まで車で往復移動)

会社の特長

作品は日本昔話や童話を題材にしています。劇団独自の舞台を設営
し、その中で棒使いの人形をセリフも言いながら動かし、物語の豊
かな世界に、子どもたちをいざない、感動を与える仕事です。

代表者名

緒方 一公

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

熊本県熊本市東区沼山津1丁目17-1

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

3

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,000円〜1,000円

その他の手当等付記事項

*時間外手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

石田 朝子

特記事項

特記事項

●《上演活動に従事する場合》・幼稚園や保育園の先生方、それに園児達と対応しますので、明るく元気にハキハキした挨拶ができる方を希望します。・朝早くの出勤(AM6:00~8:00)が多くありますが、公演先への往復の車の中(各1時間~6時間)では寝ていてもゲームをしていても構いません。・体験したことがない初めてのことばかりで、最初は困惑するかもしれませんが、好奇心を持って楽しんで仕事をして下さい。技能やノウハウはしっかり教えますので安心してご応募下さい。・上演活動を一度見学していただくことをお勧めします。
●《製作に従事される場合》・人形や、小道具・大道具の製作の過程を楽しめる方を希望します。特別な技術は必要ありません。
●駐車場の利用は無料です。●6ヶ月経過後の有給休暇は法定どおり付与します。●事前に応募書類を送付下さい。追って、面接日時をお知らせします。(書類選考はありません)

事業所からのメッセージ

当劇団は、日本昔話や海外の童話を題材に制作した人形劇を、幼
稚園や保育園また小学校の子ども達を対象に上演しています。
 現在は、お客様の依頼を受けながら「ねずみの嫁入り」「赤ずき
ん」「三枚のお札」の作品で活動しています。
 楽しくて面白い人形劇を目指していますので、劇の所要時間は4
5分程度と長いのですが、上演後「あー面白かった!」などの子ど
も達の声を聴くと、ほっとします。
 R8年6月からは「アリとキリギリス」を上演することになって
いますので、只今は人形や小道具、舞台美術などの製作も行ってい
ます。
 音楽や、効果音などもほとんどが手作りですので仕事は多岐にわ
たりますが、特別な技術や資格は必要ありません。好奇心を持って
出来ることから従事して下されば十分です。
 人形劇の活動はなかなか他では味わえない仕事ですし、子ども達
の楽しそうで嬉しそうな笑顔を見ると、こちらまで幸せになります
。どうぞ、この活動を一緒に支えて下さいませんか。

情報ソース: Hello Work

企業情報

劇団ぱれっと

九州の各教育施設で、年間250件程、人形劇の上演を行っている 人形劇団です。(出張上演…上演のほとんどを、劇団を拠点に上演 先まで車で往復移動)