地域包括支援センターのの介護支援専門員・保健師・社会福祉士

社会福祉法人 高齢者介護予防協会かごしま

契約社員

勤務地

鹿児島県 鹿児島市

雇用形態

契約社員

給与

月給17万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 制服あり 制服貸与 研修あり 車通勤OK 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年07月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

鹿児島公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4601-613777-4

事業所名

社会福祉法人 高齢者介護予防協会かごしま

所在地

鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目10番6号1階 (高齢者福祉センター1階)

従業員数

221

事業内容

高齢者介護予防・地域包括支援センターの運営

会社の特長

地域包括支援センターを鹿児島市内に20事業所(サブセンターを
含む)を展開しています。

代表者名

長友 医継

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

鹿児島県鹿児島市内 *市内20ヶ所の鹿児島市地域包括支援センターの中のいずれか  (特記事項参照:配属先については、採用後決定します。)

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 保健師 必須 看護師 必須 社会福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー):必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

*Excel・Wordの操作

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

175,000円〜175,000円

その他の手当等付記事項

*歩合給:ケアプラン51件目から1件につき
     3,500円ずつ基本給に加算
    :新規プラン1件につき
     1,500円ずつ加算
*令和5年5月平均給与:251,056円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

山田 恒

特記事項

特記事項

*入社日から取得できる年次有給休暇制度あり
*夏季休暇最大4日間あり(年次有給休暇を除く)
*充実した福利厚生制度あり(インフルエンザ予防接種補助など)
*マイカー通勤可:敷地外(負担額:5,500円/月)
【就業場所】鹿児島市地域包括支援センター20ヶ所(中央・上町・鴨池北・鴨池南・城西・武田上・谷山北・谷山中央・谷山南・伊敷台・西伊敷・吉野・桜島・吉田・郡山・松元・喜入・緑ヶ丘・星ヶ峯・武岡)
◆2021年度認定 くるみんマーク取得しました。
*男女問わず活躍できる職場です。
◆履歴書(写真貼付)及び紹介状を所在地へ送付して下さい。書類選考後、面接日等を連絡します。
*障害をお持ちの方もお気軽にご応募ください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 高齢者介護予防協会かごしま

高齢者介護予防・地域包括支援センターの運営