株式会社メンテック
東京都 千代田区
正社員
年収430万円〜550万円
2日前
【大手メーカーとの取引多数/特許数173件以上/製紙機械汚れ防止技術のパイオニア/直行直帰・リモート可/年休124日】
■業務内容:
古紙再生工程で利用される汚れを防止する装置(薬品散布装置)の設置やメンテナンス等、技術面でのサポート業務をお任せします。
作業のみでなく原因解明や、課題・改善点の抽出~提案等、現場周辺フォローにも携わっていただきたいと考えております。
製品の大半が顧客要望に合わせたオーダーメイドの為、装置・薬品のメカニズムを理解した上で、社内関係者と協働して現状把握から改良・改善提案まで行います。
■働き方:
・関東エリアを中心に、埼玉・茨城・栃木は日帰り、月に2回・1-3泊程度の出張があります。
・日頃の予防的メンテナンス対応として月10~15顧客訪問を実施、トータル30台(1~3台/日)の装置メンテナンスを行います。
・丸の内本社への出勤は必須ではなく、訪問予定に応じて直行直帰可
・事務処理は在宅勤務で行えるようにインフラを整えています。
・残業月平均約20時間程度
・基本的に夜勤や土日出勤は無し(半年に1~2回程度、顧客要望により土曜出勤をしていただく場合有)
■ご入社後:
入社後、静岡の技術開発センターで1ケ月弱の集中研修を実施。その際に同社の薬品・装置について覚えて頂きます。その後、現場で先輩社員と一緒に顧客を回ってOJTを実施します。 半年~1年後に実技試験をし、合格後に担当顧客をつけ現場へ独り立ちとなります。ここまでの過程で装置の設置・試運転、メンテナンス・保守、修理のプロセスを学んで頂きます(これ以降もサポートします)。その後、装置で使用する薬品の効果フォロー・より効果の出る改善提案業務についても、先輩社員とペアを組みじっくり学んでいくことができます。
■業務の魅力:
・メンテナンスに留まらず,顧客要望を自身の技術で実現し続けていく事で技術者としてのキャリアを高め、広げ続けられるフィールド
・製品の大半がオーダーメイドの為,装置/薬品のメカニズムを理解した上で,社内関係者と協働して現状把握から改良/改善提案まで行えます。
・売上維持,技術の開発/改良の為のデータ収集や顧客のニーズヒアリング等,前線で同社を根幹で支える極めて重要度の高い職種です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
業種未経験歓迎・職種未経験歓迎
◆応募要件:
・機械いじりが好きな方(選考過程で簡単な実技試験あり)
・第一種運転免許普通自動車
◆歓迎要件:
・機械メンテナンス経験のある方
・自動車整備士経験のある方
※鉄道、車などの整備士や、個人宅向けガスの保守経験、建機メーカーでのメンテナンス等のご経験をお持ちの方等歓迎です!
<予定年収>
430万円~550万円
<賃金形態>
月給制
■手当: 現場手当(育成期間中は一律15,000円)を含む
<賃金内訳>
月額(基本給):221,400円~268,100円
その他固定手当/月:15,000円
固定残業手当/月:34,600円~41,900円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
271,000円~325,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給有/賞与2回
※上記年収はあくまでも目安です。経験・能力を考慮し決定します。
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
■賞与:年2回(7月・12月)および特別賞与※平均6.4ヶ月(決算賞与を除く)※賞与は目安となります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda