大成祭典株式会社
神奈川県 横浜市
正社員
月給25万円〜30万円
1年前
当社は創業95年、互助会員様、寺院、病院など各方面からご信頼をいただき、人生最期のセレモニーを執り行なってきました。今回は、葬儀に関すること全般をコーディネートするセレモニースタッフを募集します。将来的には幹部候補としてご活躍していただきたいと考えています。
<仕事の流れ>
▼寝台車を手配し、病院や個人宅へ故人をお迎えにあがります。
▼ご遺族に寺院もしくは神社、教会等をご紹介します。
▼枕飾り等のご準備をします。
▼葬儀の場所や規模、形式等の打ち合わせをし、見積明細書の作成をします。
▼火葬場、寺院、供車、写真、返礼品等の手配をします。
▼葬儀会場についてご説明をします。
▼通夜、葬儀告別式では司会を担当し、運営全般を担当します。
▼初七日や四十九日の手配等もします。
※研修終了後は1週間に1件のお客様を担当し、それ以外は他のスタッフのサポートをお任せします。
<仕事のポイント>
◎案件ごとに専属担当1名を決めており、葬儀に不手際のないよう、一つひとつしっかり進めていける体制を整えています。常に仲間のサポートがあり、協力会社にも手配をしますので全業務を一人で担当するわけではないのでご安心ください。
◎勤続年数10年以上のスタッフも多く、20~70代までの幅広い世代が活躍中です。『仕事の時は真剣に、仲間で過ごす時は楽しく笑顔に』がモットーにしており、メリハリがつけられる環境です。
<入社後の流れ>
まずは葬儀についての知識を身につけるため、葬祭ディレクター試験の学科をもとに教育担当とマンツーマンで研修をします。1~3ヶ月は電話対応研修をし、3ヶ月~1年はロープレを通して徐々に仕事への理解を深めていただきます。独り立ちまでは1年程度を想定しています。また葬祭ディレクター2級は2年で取得することが可能です。
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
■基本的なビジネスマナーについてわかる方優遇します。
※入社後に改めておさらいしますので、少し気を配った程度で問題ありません。
※3ヶ月間の試用期間があります。期間中は給与が月給250,000円その他の待遇に違いはありません。
※給与には住宅手当、特別勤務手当が含まれています。その他手当も充実していますので詳細は【福利厚生】欄をご覧ください。
■横浜葬祭センター/東急田園都市線「青葉台駅」より徒歩5分
■東京葬祭センター/東急目黒線「不動前駅」より徒歩7分
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績3.5ヶ月分)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当
■特別勤務手当(試用期間3カ月5000円、4ヶ月目から1万円)
■住宅手当(月1万5000円~)※社内規定による
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども一人につき:月5000円)
■宿直手当(1回7000円)
■出向手当(1回3000円)
■夜間出向手当(1回4000円)
■互助会開拓手当
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■健康診断(年1回)
■インフルエンザ予防接種(年1回)
■保養所(全国リゾート施設会員あり)
■制服貸与
■葬祭・貸衣裳割引
情報ソース: エンゲージ