理学療法士:急性期・回復期リハビリ、訪問看護、居宅介護支援|広島県福山市

社会医療法人 祥和会 脳神経センター大田記念病院

正社員

勤務地

広島県福山市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜28万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

要免許・資格 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月30日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

福山公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

病院

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3405-005686-6

事業所名

社会医療法人 祥和会 脳神経センター大田記念病院

所在地

広島県福山市沖野上町3丁目6番28号

従業員数

692

資本金

8億5,000万円

事業内容

急性期病院、回復期病院、地域包括ケア、居宅介護支援事業、通所
リハビリテーション事業、訪問看護事業、その他在宅ケア事業

会社の特長

脳神経疾患、血管疾患を主に急性期医療~回復期リハビリテーショ
ンを行ております。断らない救急を実施しているため、脳神経系以
外の疾患の幅広く診療しています。

代表者名

大田 泰正

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

広島県福山市沖野上町3丁目6番28号

最寄り駅

福山駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

233,000円〜283,500円

その他の手当等付記事項

日曜祝日のシフトは1回3000円の手当が支給されま

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

杉田 憲一

特記事項

特記事項

*通勤手当は当院規定による
*マイカー通勤:駐車場 2,000円/月
*採用までの流れ:書類選考→適性検査・面接
*見学可能です。事前にご連絡ください。
*ホームページやYouTubeもご覧下さい。
*オンライン自主応募可
*オンライン自主応募の場合は、応募書類を求職者マイページからアップロードして提出することも可能です。(自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です)

事業所からのメッセージ

正職員の人員数
理学療法士 47名
作業療法士 35名
言語聴覚士 25名
例年新卒採用がメインですので、20代~30代が中心となってお
ります。
院内見学も可能ですので、一度雰囲気を見に来てくださいませ。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会医療法人 祥和会 脳神経センター大田記念病院

急性期病院、回復期病院、地域包括ケア、居宅介護支援事業、通所 リハビリテーション事業、訪問看護事業、その他在宅ケア事業