託事業・ケアマネジャー活動の支援・の実施の研修開催業務・事務局業務

公益社団法人 京都府介護支援専門員会

契約社員

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

契約社員

給与

月給17万円〜18万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 特別休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年09月22日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

京都西陣公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2601-222872-4

事業所名

公益社団法人 京都府介護支援専門員会

所在地

京都府京都市中京区竹屋町通烏丸東入ル清水町375   京都府立総合社会福祉会館(ハ-トピア京都)7階

従業員数

8

事業内容

介護支援専門員(ケアマネジャー)の職能団体。会報の発行・ホー
ムページでの情報提供、研修会の開催、京都府・京都市等からの委
託事業(研修会・ケアマネジャー活動の支援等)の実施等

会社の特長

介護保険制度の実施に伴い、その要である介護支援専門員の職能団
体として平成12年に設立。平成19年に社団法人の認可後、平成
25年に公益社団法人に移行。京都府、京都市からの信頼も厚い。

代表者名

村上 晶之

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

京都府京都市中京区竹屋町通烏丸東入ル清水町375   京都府立総合社会福祉会館(ハ-トピア京都)7階

最寄り駅

京都市営地下鉄 丸太町駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

175,300円〜188,800円

その他の手当等付記事項

■試用期間の終了後に、試用期間中の勤務実績及び職歴
等を参考にして、基本給を決定します。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

中内 章

特記事項

特記事項

■特別休暇は、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、夏季休暇(3日)、リフレッシュ休暇(年度2日)等です。
■Word、Excel、PowerPoint、Zoom、Outlook等の基本的なPC操作のほか、グループウェアを利用した情報共有、クラウドシステムを活用したデータ管理を行っていること等から、PC操作に慣れている方を求めています。
■自動車通勤はできませんが、バイク又は自転車通勤は可能です。
■事務局職員は現在8名で、事務局長以外は全員が女性職員ということもあって、職場では、日々多忙の中でもワイワイと仕事をこなしています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

公益社団法人 京都府介護支援専門員会

介護支援専門員(ケアマネジャー)の職能団体。会報の発行・ホー ムページでの情報提供、研修会の開催、京都府・京都市等からの委 託事業(研修会・ケアマネジャー活動の支援等)の実施等