株式会社宇部情報システム
山口県 宇部市
正社員
年収590万円〜700万円
2日前
グループ会社であるオージス総研様との協業により、大阪ガス様向けシステムの維持管理作業及び開発作業の拡大を進めています。お客さまからの要求は拡大していますが、現場で作業するプロジェクトマネジャーや開発要員が不足しており、増員を図りたいと考えています。オージス総研様に常駐し、維持管理作業や開発作業をPM、PLとして要件定義からリリースまで行い、将来的にリーダーの役割を担って頂ける方を募集しています。
■仕事内容:
大阪ガス様向けの業務システムの維持管理作業及び開発作業を実施します。提案、要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守までの一連の工程を担当して頂きます。グループ会社であるオージス総研様のオフィスに常駐し、自社リーダーからの指示に従い作業を実施します。オージス総研様との協業による維持管理作業が主体となりますが、大阪ガス様から直接依頼を受ける業務も拡大しており、中規模から大規模プロジェクトへ参画することもあります。
また、宇部本社にニアショア開発可能なプロジェクトルームがあり、宇部本社メンバーへの指示等連携して作業を進めて頂きます。
<就業環境・リモートワーク>常駐先のオージス総研様に従いローテーションを決め、週1日、2日の出社となっています。希望により調整は可能です。
■ポジションの魅力:
オージス総研様のオフィスに常駐。オージス総研様や大阪ガス様と要件調整からシステム開発、保守まで一環して実施することで、大阪ガス様向け業務ノウハウや開発手法を習得でき、更にコミュニケーション力アップに繋がります。大規模プロジェクトにて自身の力を試し、SEとして、PLとして、更にはPMとしての経験やスキル習得が可能となります。
■キャリアステップ
・リーダー支援の元、維持管理作業、小規模プロジェクトのPM、PLを実施(開発環境や開発手法、お客様の業務・システムを学習)
・独力でPM、PLを実施
・リーダーとして、業務の一部分を担当
その後、業務全体のマネジメントをお任せする事も視野に入れています。
■部署の特徴:
大阪地区は3拠点(オージス総研様ICCオフィス、千里中央オフィス、大阪ガスビジネスコンサルタント様)に分かれており、各拠点ごとにチームとして活動しています。在宅勤務も多くTeams等チャットツールを活用してコミュニケーションを取っています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
[必須]
■Webシステムの開発経験
■Javaでのシステム開発経験
■PMもしくはPL経験
※開発に使用する言語は、Java(大阪ガス様標準言語)、.net/データベース:Oracale
[歓迎]
◆業務系のシステム開発経験
◆データベースOracle等の使用経験
◆JAVAのSpringもしくはStrutsフレームワークの経験
◆10人以上が参画するプロジェクトでのPM経験
◆SalesForce開発経験
<予定年収>
590万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):278,000円~353,000円
その他固定手当/月:35,000円
<月給>
313,000円~388,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(7、12月)等級別賞与基準額(基本給1か月分相当)×4.5ヵ月
■昇給:年1回(7月)
※上記月額給与には固定手当(地域手当)を含む。住宅手当、残業手当は含みません。
※前職での経験/能力に基づき決定します
※その他:子ども手当、早出残業手当、休日勤務手当、公的資格取得一時金
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda