創設105年の児童養護施設の児童指導員(実務未経験OK)

社会福祉法人マハヤナ学園

正社員

勤務地

東京都 板橋区

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜25万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

調理 昇給あり 残業手当あり 社会保険完備 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 車通勤OK シフト制 5時間 早番 雇用保険 健康保険 正社員

基本情報

職種

児童指導員

仕事内容

業務内容

当法人が運営する児童養護施設にて、子どもたちの日々の生活支援をお任せ。健やかに安心して過ごせるように一人ひとりに向き合いながら成長をサポートし、自立を支援していきます。

<施設について>
2~18歳までを対象にした定員62名の児童養護施設。現在約55~60名の児童が入所しており、50名(調理・心理・非常勤も含む)程度のスタッフで対応しています。

<具体的な業務内容>
■日々の生活支援
登園・登校や食事・入浴等、日常生活における様々なサポートを行います。食事は栄養士が献立を作成し、嘱託の医師によって健康管理をしています。

■イベントの企画・運営
季節ごとにキャンプ・潮干狩り・クリスマス会等、色々なイベントを開催。子どもたちが楽しめるアイデアや新しい意見は大歓迎。最近では、職員のアイデアからキャンプで肝試しを企画◎

■保護者の方とのやりとり
施設での生活ぶりや様子等を定期的に保護者に共有。ゆくゆくは、保護者との面談の対応もお任せ。

■事務作業
子ども一人ひとりに対し、日々の活動記録や支援計画を作成

■自立支援
進路・キャリア相談の対応、学校卒業・就職に必要な書類の準備等、卒園後の将来に向けた支援

<ある1日の流れ>
7:00 子どもたちが起床

7:30 朝食・身支度・学校や園へ出発

掃除や洗濯、支援計画作成、お昼休憩など

14:00 子どもたちが帰宅後、一緒に遊んだり、宿題のサポート

18:00 夕食・入浴

20:30 子どもたちが就寝

※シフト制で早番/遅番、宿直勤務(月6回程度)も担当

<組織構成>
20~30代を中心に活躍中◎
直近だと前職が教師という方が入社しています!

<キャリアアップ>
意欲があれば、スタッフをまとめるユニット長などのポジションも目指せます。過去には入社3年でユニット長に抜擢された実績も。

応募資格

応募資格詳細

★児童指導員としての実務経験は不問です!

<下記いずれかに当てはまる方>
◆保育士資格をお持ちの方
◆小・中・高いずれかの学校教員免許をお持ちの方
◆社会福祉士、もしくは精神保健福祉士の資格をお持ちの方
◆大学や大学院で、社会福祉学、心理学、教育学、社会学などの学科を専攻した方

給与

給与形態

月給

給与額

23万4,472円 ~ 25万488円

給与備考


【大卒】月給25万488円+各種手当+賞与年2回
【専門・短大卒】月給23万4472円+各種手当+賞与年2回

※月給には一律支給の手当を含みます。
※残業をした場合は別途時間外手当を全額支給します。
※宿直をした場合は宿直手当(1回につき4,500円)を支給します。

想定年収

<想定年収> 400万円 ~ 600万円

勤務地

最寄り駅

都営三田線「志村三丁目駅」より徒歩15分・東武東上線「ときわ台駅」より徒歩18分

アクセス

都営三田線「志村三丁目駅」より徒歩15分
東武東上線「ときわ台駅」より徒歩18分

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

<シフト例> 7:00~15:30 13:00~21:30 7:00~9:30…休憩7時間を挟む…16:30~21:30 ※宿直勤務(21:30~翌7:00)が月平均6回程度あります。 ※残業は、月平均15時間程度です。

待遇・福利厚生

待遇

◆昇給あり
◆賞与年2回(昨年度賞与実績4.5ヶ月分)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(月2万3,000円まで※実費)
◆時間外手当(全額支給)
◆宿直手当(1回4,500円)
◆処遇改善等加算手当
◆扶養手当
◆役職手当
◆資格手当(社会福祉士:月2万円)
◆住宅手当(月8,200円※規定あり)
◆退職金制度(勤続1年以上)
◆介護休業制度
◆敷地内禁煙
◆自転車通勤可(無料駐輪場あり)

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

社会福祉法人マハヤナ学園

情報ソース: エンゲージ

企業情報

社会福祉法人マハヤナ学園

『マハヤナ学園撫子園』『マハヤナ第二保育園』『北前野小学校あいキッズ』の運営