監視カメラ・LAN設備・修理の弱電工事

株式会社カズデン

正社員

勤務地

三重県 津市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜27万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員 工場

基本情報

受付年月日

2025年08月08日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

津公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

電気工事業

トライアル雇用併用

希望する

事業所情報

事業所番号

2403-103208-8

事業所名

株式会社カズデン

所在地

三重県津市高茶屋小森町1115番地

従業員数

14

資本金

2,000万円

事業内容

消防設備工事、弱電設備工事(テレビ共聴設備・ナースコール・イ
ンターホン・音響設備・監視カメラ等)、電気通信工事(電話交換
機設備・LAN設備等)および保守・点検、修理等

会社の特長

当社はチームワークを重視している会社です。年齢層は幅広く20
歳代~60歳代までの社員が活躍しています。会社として社員の資
格取得を積極的に支援しており、資格取得手当の制度もあります。

代表者名

西岡 秀和

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

三重県津市高茶屋小森町1115番地

最寄り駅

JR 高茶屋駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 甲種消防設備士 あれば尚可 工事担任者AI・DD総合種 あれば尚可 その他の電気工事、消防設備士関連の資格があればなお可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

190,000円〜250,000円

その他の手当等付記事項

その他、役職手当、資格取得手当、家族手当、通勤手当
等があります。
※通勤手当に関しては、片道の距離に応じて非課税限度
額を上限に実費を支給します。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

大津 勝宏

特記事項

特記事項

※土曜休日について補足:4月~9月は全て休み。10月~3月は会社カレンダーにより一部出勤有り
※通勤手当は、片道の通勤距離に応じて非課税限度額を上限に実費支給。
※有給休暇の取得については、年5日の計画付与を行っています。
※有給休暇の時間単位の取得(年間40時間まで)可能です。
※中小事業主掛金納付制度(イデコプラス(iDeCo+))を導入しており、個人型確定拠出年金(イデコ(iDeCo))に加入している従業員の支援をしています。
※会社が必要と認めた資格取得費用は全額会社が負担します。また、資格を取得したあかつきには、資格取得手当を支給します。
※オンライン自主応募可自主応募の場合、紹介状は不要です。
※トライアル雇用併用求人(トライアル期間中同条件)トライアル応募の場合は書類選考は行いません。

事業所からのメッセージ

火災報知設備や監視カメラシステム、ナースコール・インターホン
、テレビ共聴設備など弱電工事を中心に、設計~工事~メンテナン
スまで幅広く行い、着実に成長を遂げてきた当社。最近では、大手
電気工事会社からの依頼を受け、電気工事のサポートも開始。事業
拡大中です。
様々なモノのIoT化が進む昨今、電気設備は欠かすことのできな
い存在。将来性のある技術を当社で身に付けませんか?
現場は三重県を中心に愛知・岐阜の役所、学校、病院、社会福祉施
設等の火災報知設備や放送設備、監視カメラ、ナースコール等の新
設・取替え工事を行っていただきます。
前職が製造業や飲食業、運送業など、また、年齢も20歳代から 
60歳代まで様々な先輩が活躍中!
先輩社員の8割が転職組なので、入社後も相談しやすく馴染みやす
い雰囲気だと思います。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社カズデン

消防設備工事、弱電設備工事(テレビ共聴設備・ナースコール・イ ンターホン・音響設備・監視カメラ等)、電気通信工事(電話交換 機設備・LAN設備等)および保守・点検、修理等