製造・金融の開発

株式会社インテック

正社員

勤務地

神奈川県 横浜市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員 工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 5時間 完全週休二日制

仕事内容

仕事内容詳細

【大手独立系SIer/TISインテックグループ中核/所定労働7.5時間/手厚い教育・福利厚生・働き方◎】

■概要:
既存EDIエンジンのエンハンス開発をお任せします。
※ポジション:メンバー(サブリーダ)
※対象顧客業界:同社内の他部門(製造業、流通業、金融業、etc)

■業務詳細:
・自社サービス(EDIのサービス)の機能開発(フロントエンド、バックエンド)
・大規模PJ(機能改修)、中規模PJ(小規模の機能改修)など複数PJ運営
・開発機能についての社内運用部門からの問い合わせ

■配属先について:
情報流通プラットフォームサービス事業本部 サービスデザイン部 (横浜事業所)
EDI事業 国内シェアトップクラスのサービス開発チームです。
・部門平均年齢:40歳
・男女比:4:1
・部門人数:28名 うち部門内課数2 部門内チーム数6
・平均残業時間:月31時間
・有給消化率:65%
・雰囲気:在宅ワークやフレックス勤務など柔軟な勤務が可能です。

■教育体制:
・メンターによる指導あり
・OJT
・自己申告制度
・目標管理制度
・採用後定期ヒヤリング
・人事面談による部署マッチング対応等

■キャリアパス:
5年後 :基盤開発チームのリーダとして複数プロジェクトを推進
8年後:基盤開発チームの責任者として開発グループを牽引

■当社の特徴:
1964年1月、お客様が共同でコンピュータを利用する計算センターとして富山の地に誕生しました。電気やガス、水道のように「いつでも、どこでも、誰もが」自由にコンピュータの恩恵を受けることができるコンピュータ・ユーティリティ社会の実現を目指し、多くのチャレンジを続けて参りました。創業から50余年、金融や製造、流通、サービス、公共など幅広い分野のお客様に支えられ、単体の売上高が1,000億円を超え、3,600名の社員を抱える企業へと成長しました。2016年7月1日には持株会社体制から事業持株会社体制へ移行し、グループブランドを「TISインテックグループ」に変更しました。

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・3年以上のアプリケーション開発経験
・外部設計、内部設計、実装・単体テスト、結合テストの実施経験
・Java、Spring Frameworkスキル
・メンバとして、他メンバとのコミュニケーションをスムーズに行える

■歓迎条件:
・メンバー2名以上のサブ・リーダー経験
・JavaScript、Angular、TypeScript、Pythonスキル
・PostgresSQL、Oracleスキル
・EDIプトロコルスキル

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):259,000円~330,000円
その他固定手当/月:21,000円~150,000円

<月給>
280,000円~480,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験・能力に応じて決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(夏期・冬期)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社インテック

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社インテック

〇とび・土木工事業 〇防水工事 〇労働者派遣業 〇産業廃棄物処理業 〇一般廃棄物処理業