経済団体の総合職

人吉商工会議所

正社員

勤務地

熊本県 人吉市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月22日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

球磨公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

経済団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4307-005300-6

事業所名

人吉商工会議所

所在地

熊本県人吉市南泉田町3-3

従業員数

11

事業内容

経済団体

会社の特長

人吉商工会議所は、法律に基づいて設立された経済団体で、市内の
商工業の総合的な改善発達を図るとともに、社会福祉の増進に寄与
することを目的としています。

代表者名

岩下 博明

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

熊本県人吉市南泉田町3-3

最寄り駅

JR人吉駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

220,000円〜225,600円

その他の手当等付記事項

*通勤手当は規定により支給します。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

那須 典子

特記事項

特記事項

◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。
※令和8年4月1日付け(1名採用)の採用試験を行います。応募希望の方は、所在地あてに履歴書、エントリーシート及び紹介状を郵送または持参してください。
※応募期限:令和7年11月28日(金)郵送の場合も必着
※エントリーシートは、人吉商工会議所HPからダウンロードするか窓口で入手のうえ作成してください。
※書類選考通過の方へ筆記試験・面接日時を電話連絡いたします。筆記および面接試験:令和7年12月13日(土)を予定なお、応募多数の場合の面接予備日として12月20日(土)
【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件等については必ず労働条件通知書等を交わしてください。<労基法15条第1項>

事業所からのメッセージ

人吉商工会議所は会員1,050事業所をはじめ、地域商工業者の
ための経済団体です。
地域の経済発展や活性化のために一緒に働いてもらえる仲間を募集
します。
ご応募お待ちしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

人吉商工会議所

経済団体