消防車製造の総合職|塗装、修理、設備、販売など

長野ポンプ株式会社

正社員

勤務地

石川県金沢市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜28万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月11日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

金沢公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1701-000379-2

事業所名

長野ポンプ株式会社

所在地

石川県金沢市浅野本町ロ145番地

従業員数

75

資本金

2,700万円

事業内容

・消防ポンプ自動車の製造販売及び修理 
・消防、防災設備の設計、施工
・消防、防災用品の販売 ・消防設備の保守点検

会社の特長

昭和9年創業以来北陸三県唯一の消防ポンプ自動車製造メーカーで
あり、併せて消防防災設備の設計施工・点検並びに消防関連商品を
販売している企業です。

代表者名

長野 幸浩

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

石川県金沢市高柳町12の47

最寄り駅

東金沢駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

65分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

180,000円〜280,000円

その他の手当等付記事項

・精皆勤手当:1,000円/月
 (4カ月以降に該当した月)
・役付手当:0~40,000円/月
基本給は年齢や経験等を考慮して決定します。
【参考賃金】18歳の場合:180,000~
      40歳の場合:220,000~

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

塩本

特記事項

特記事項

・有給休暇取得促進日を設けて(年5日以上)、有給休暇が取得しやすい環境を整備し、有給休暇未付与時期の新入社員も休暇を取得できるようにしています。・賞与について、2.0ヶ月分は固定ですが決算賞与は業績と連動して支給されます。・社宅等はございませんが、場合により住宅手当が付与されます。・総合職ですので、稀ではありますが、将来的な配置転換や転勤があり得ます。
●高柳工場に出勤し朝礼出席後、湊工場(金沢市湊1丁目86-3) へ移動します。作業終了後、高柳工場に戻り退勤となります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

長野ポンプ株式会社

・消防ポンプ自動車の製造販売及び修理  ・消防、防災設備の設計、施工 ・消防、防災用品の販売 ・消防設備の保守点検