河長樹脂工業株式会社
京都府 向日市
正社員
年収400万円〜700万円
1週間前
~電子機器業界に貢献/「モノづくり」の技術が強み/土日祝休で働きやすさも◎~
■仕事内容:
管理本部 総務部門にて総務・人事労務の全般業務をお任せします。
■具体的には:
1、採用業務(新卒・中途)
2、人事管理(人事評価制度・給与体系の構築)
3、労務管理(勤怠・給与計算)
4、規定類管理(就業規則・賃金規定他)
5、施設管理(インフラ、安全管理・衛生管理)
6、その他特命
■組織構成:
9名が所属しています。
部長2名、課長1名、係長2名、主任1名、他3名
6~20年勤務の方々で構成されており、豊富な経験がございます。
■当社の事業:
◇OA・AV/移動体通信/カーエレクトロニクス用品など、精密プラスチック電子部品の生産/販売を手掛けています。当社の製品は、電子機器の内部に組み込まれる小さくて精緻な電子部品です。光半導体/コネクタ/コンデンサ/リチウムイオン電池/導光板など、エレクトロニクス機器を支える重要な役割をもつものです。お客様と対話を重ねつつ、積極的な設備投資を行い、求められる製品づくりにチャレンジしつづけています。
国内には、京都本社(京都府向日市)と、北陸工場(石川県金沢市)があり、海外では中国の鎮江と蘇州に工場を持っています。
2021年にはプレスメーカーを買収し、子会社「河長メタルプレジョン(株)」を設立し、金型・自動機・プレス・解析を備えたトータルソリューションビジネスを構築、求められる製品づくりにチャレンジしています。
■当社の強み
「モノづくり」の技術にあります。製品精度の根幹をなす金型の設計/製作をはじめ、原材料選び/生産の近代化・合理化/検査の徹底まで、当社は妥協を許さない厳しい姿勢で、ミクロレベルの高品質を追求しています。
「よりハイクオリティで、よりローコストな製品をタイムリーにお届けする」。創業時より、当社ではこの企業姿勢を何よりも大切にし、競争の厳しいエレクトロニクス業界において変わらぬ高い評価をいただいてきました。お客様とのコミュニケーションを通してニーズに汲み取り、最適な製品を設計製造しています。納品後もフィードバックをいただきながら、原因の分析/改善に取り組むことでよりハイレベルな製品をご提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
総務、人事労務のご経験 5年以上
<予定年収>
400万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~450,000円
<月給>
250,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※過去の経歴、実績を考慮し決定します。
■昇給:有り(前年度実績3.72%)
■賞与:年2回(前年度実績2ヶ月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda