学校ICT支援員(津久見市)|教員サポート・ICT機器活用支援

公益財団法人 ハイパーネットワーク社会研究所

アルバイト・パート

勤務地

大分県津久見市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,500円〜1,700円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 普通自動車第一種免許 労災保険 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年09月10日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

大分公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

人文・社会科学研究所

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4401-205277-0

事業所名

公益財団法人 ハイパーネットワーク社会研究所

所在地

大分県大分市東春日町51番6 大分第2ソフィアプラザビル4F

従業員数

33

資本金

3億9,900万円

事業内容

高度情報ネットワーク社会に関する調査・研究、研究発表会等の実
施、情報提供、地域住民のためのIT普及サポート等、公共事業の
実施

会社の特長

経済産業大臣及び総務大臣認可の財団法人。県職員・大学教員・大
手メーカー研究員等により構成。情報ネットワーク社会の基盤作り
に業績を伸ばす。今後の成長が見込まれる優良公益法人である

代表者名

村上 憲郎

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

大分県内(佐伯、臼杵、津久見市内)の県立高校のいずれかの学校

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

45分

週所定労働日数

12

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,500円〜1,700円

その他の手当等付記事項

*移動にかかる交通費は旅費規程による
(居住地から配属先学校への距離に応じて支給)

通勤手当

なし

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

相原

特記事項

特記事項

*加入保険・有給休暇は、就業時間・日数・従業員数・賃金により変動します。
*マイカー通勤可・駐車場あり(無料)

事業所からのメッセージ

・誰に対しても誠実、丁寧な対応を取れる方
・相手の立場や気持ちを尊重しながら話を聞くことが出来る方
・様々な状況にフットワーク軽く、臨機応変に対応できる方
を希望しております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

公益財団法人 ハイパーネットワーク社会研究所

高度情報ネットワーク社会に関する調査・研究、研究発表会等の実 施、情報提供、地域住民のためのIT普及サポート等、公共事業の 実施