一般社団法人巨樹の会 八千代リハビリテーション病院
千葉県 八千代市
正社員
月給19万円以上
1週間前
回復期リハビリテーション病院での看護補助業務
具体的な仕事内容
・入院患者さまの身の回りのお世話(食事介助・入浴介助・排泄介助・更衣介助など)
・患者さまと一緒にレクリエーション
・病衣等の配布、環境整備
職員の年齢構成は10代から70代と幅広く、看護師・リハビリ職員と共に多職種協働で患者さまのお世話を行っています。
回復期リハビリテーション病棟での勤務になりますので、患者さまが元気になって退院していく姿に介護の喜びを感じる職員が多いです。
多職種対象の勉強会や、看護補助者対象の勉強会も開催しており、知識、技術の向上に努めることも可能です。
残業はほとんどなく、プライベートも大切にできます。
病院説明会は毎月開催していますのでお気軽にお問い合わせください。
※未経験応相談
夜勤手当:9000円/回
早出手当:1000円/回
遅出手当:2000円/回
交通費支給:上限30,000円
住宅手当:25,000円(該当者のみ)
家族手当:
・配偶者 10,000円
・第一子 4,000円
・第二子 4,000円
・第三子 4,000円
(※別途3年目以降子ども加算手当支給 該当者のみ)
勝田台駅から東洋バスで米本団地行15分
「八千代リハビリテーション病院」停留所下車
◇ 昇給年1回
◇ 賞与年3回
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 車通勤要相談
◇ 退職金制度有(勤続3年以上)
◇ 定年60歳(再雇用有:65歳まで)
◇ 寮(入寮には職種で優先順位有り)
◇ 有給休暇初年度10日(半年後支給)
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ マスク支給あり
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ レジ等に飛沫防止の仕切り設置
◆働きやすい環境
・急性期病院のような緊急入院・救急対応がないため、落ち着いて長く働き続けられる環境です。
◆福利厚生も充実
・那須高原に当院の保養施設を所有。露天風呂やBBQ設備も完備!
◇ 寮・社宅・住宅手当あり
情報ソース: エンゲージ
回復期リハビリテーション病院 240床(2025年2月現在)