定期的に親会社とのコミュニケーションを図る・自己啓発支援制度・社外勉強会参加への費用補助の定期メンテナンス業務・アフターサービス業務・会社の定める業務(自社内勤務・住宅手当有)

リオンサービスセンター株式会社

正社員

勤務地

東京都 八王子市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜500万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 運転 学歴不問 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 交通費全額支給 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 1ヶ月単位の変形労働時間制 変形労働時間制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

<働き方改善したい方歓迎>~サービスエンジニア経験者の入社多数/内勤・先方から送付されてきた機器を自社内で修理/転勤出張無し/夜間の呼び出しなし/残業月20h程度、年休125日(土日祝)/プライム上場リオングループで事業安定性◎/家族手当・住宅手当等福利厚生充実~

■業務概要:
リオン製微粒子計測器の点検・校正・修理に関する業務を行っていただきます。定期メンテナンス業務(点検・校正・修理)が大部分を占めるため、突発的な呼び出しや出張等は無く、内勤での業務となります。

■業務詳細:
・アフターサービス業務
リオン製微粒子計測器の中でも高性能の機器の点検、校正、修理を行っていただきます。精密で細かい調整のため、同じ作業を繰り返し行う必要があります。1台あたりの点検や修理に要する期間は2~3日です。
アフターサービスは主にクリーンルームで行います。
・一部製造業務に携わることがあります。
※レーザー光を使用するため、色の識別が必要となります。

■微粒子計測器について:
液体/気体の中の不純物を計測する機械です。半導体のレジスト液や医療用の薬液の不純物を計測することで、製造を支えています。
製品情報:https://www.rion-service.co.jp/product/#particle

■働き方:
計画メンテナンスのため急な対応はなく、先方から送付されてきた機器を社内で修理します。残業は月20h程度、年間休日125日と働きやすい環境が整っています。

■配属部署:
30名ほど所属しており、うち20名がサービスエンジニアになります。20~30代の社員が中心です。定期的に親会社とのコミュニケーションを図る等、十分な技術力を持っているので、未経験でも安心して働くことができます。

■キャリアパス:
希望や努力次第で、担当する製品を2~3年で増やして頂き、30代で主任、40代ほどで課長となって頂くキャリアパスがございます。

■当社について:
2002年にリオン株式会社(プライム市場上場)のサービス部門を分社した形で設立。リオングループの製品を導入した顧客の各種計測機器のメンテナンスや修理を主に行っているため、事業として安定しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械の保守・メンテナンスのご経験をお持ちの方
・自動車運転免許
※機械の製造や自動車整備のご経験者も歓迎です

■歓迎条件:
・電子機器の保守・メンテナンスのご経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項はありません。

<賃金内訳>
月額(基本給):203,200円~280,000円

<月給>
203,200円~280,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>

モデル年収1:450万円 入社3年目 メンバー(20代)(月給24万円+諸手当+賞与)
モデル年収2:490万円 入社1年目 メンバー(30代)(月給25万円+諸手当+賞与)
■年間賞与:4.34か月分(直近実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

リオンサービスセンター株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

リオンサービスセンター株式会社