パーソナルトレーナー・NEWオープンにつき店長候補・トレーナー経験者

株式会社ノエルコーポレーション/パーソナルジムジムNANA

正社員

勤務地

東京都 武蔵野市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜32万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

昇給あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 交通費全額支給 休憩60分 シフト制 完全週休二日制 早番 インセンティブあり 賞与あり 残業なし 正社員

基本情報

職種

パーソナルトレーナー

仕事内容

業務内容

オープニングトレーナー募集!
店長候補募集!
経験者・自己流でもトレーニング経験のある方のみ募集です!
※店長候補は経験者のみ

6月11日吉祥寺にオープン!!
女性専用のパーソナルジムトレーナーのお仕事です。
【主な業務内容】
*完全マンツーマンでお客様に合わせたトレーニング指導
*簡単な整体(骨格調整マッサージ)
*お客様の目標達成の為に必要なトレーニングの組み立て、食事指導
*カウンセリング
*お客様からの問合せメールや電話の対応。
*インスタ・動画などSNSの更新
*ジム内での雑務

『骨を整える×鍛える』をコンセプトにトレーニングに骨格調整を組み込んだ『NANAメソッド』は歪みを整えながらトレーニングを行い、身体の不調も改善、日常生活の中で太らない身体、不調のない身体に導きます。
NANAは健康に綺麗に痩せることでお客様に心から満足していただける唯一無二のパーソナルジムです!
お客様のお悩みにしっかり向き合い結果を出していけるようサポートしてください。
「結婚したら生活できないからトレーナーを辞めないと」そんな声をよく聞きます。パーソナルジムNANAはトレーナー業でしっかり生計を立てられる環境を整えています。
大好きなトレーナーの仕事でやりがいを持ち、長く働いていただきたいと思っています。
現在の既婚者のトレーナーもやりがいを持ち頑張ってくれていますよ!
残業もほぼなし!プライベートも充実♪
トレーナー未経験でも自主トレ経験があれば大丈夫!
NANAのトレーナーには元格闘家や警察官、ボディビルダーなどが活躍しています。
頑張った分平等に評価されるシステムなので、勤続年数に関わらず能力に応じてランクアップすることができるのでとてもやりがいがあります。
2024年9/月17日オープンの大塚店も募集中♪

応募資格

応募資格詳細

トレーナー経験者、自己流でもトレーニング経験のある方のみ

給与

給与形態

月給

給与額

22万円 ~ 32万円

給与備考

●トレーナー(未経験者):月給220,000円(地域手当2万円含む)
(別途皆勤手当1万円)
※試用期間3ヶ月で待遇に変更はありません。

●トレーナー(経験者):月給240,000円~300,000円(地域手当2万円含む)(別途皆勤手当1万円)
※試用期間3ヶ月でその間の月給は22万円です。(地域手当2万円含む)(別途皆勤手当1万円)その他待遇に変更はありません。
●店長候補:月給320,000円(地域手当2万円含む)
(別途皆勤手当1万円)
※試用期間3ヶ月でその間の月給は24万円です。(地域手当2万円含む)(別途皆勤手当1万円)その他待遇に変更はありません。
※試用期間は当ジム規定に基づき途中で終了の可能性あり

(例)入社10カ月 給与+インセンティブ 40万円
※インセンティブ:規定による
※昇給:規定による
※賞与:売上により異なる

想定年収

<想定年収> 300万円 ~ 3,384万円

勤務地

最寄り駅

吉祥寺駅

アクセス

JR中央線・総武線・京王井の頭線『吉祥寺』駅徒歩1分

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

勤務時間 早番:午前10時30分~午後20時(実働8時間) 昼休憩60分/その他休憩30分 遅番:午後11時45分~午後21時15分(実働8時間) 昼休憩60分/その他休憩30分 ・皆勤手当て ・休暇:GW・夏季・年末年始 ・誕生日休暇※入社半年後より ・有給休暇※入社半年後より

待遇・福利厚生

待遇

◇交通費全額支給
◇皆勤手当
◇地域手当
◇雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 業務時間内のプロテイン無料
◇ユニフォーム貸与

◆ランクアップ制度に基づき昇格・昇給あり

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社ノエルコーポレーション/パーソナルジムジムNANA

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社ノエルコーポレーション/パーソナルジムジムNANA

NANAは単なるパーソナルトレーニングではなく独自のメソッドで骨格から変えることにこだわっています。【骨を正せば見た目が変わる】体型の崩れの原因は骨格の歪みです。闇雲にハードなトレーニングをするのではなく、歪みを正しながらトレーニングすることで日常生活で正しく筋肉を使えるようにし、リバウンドさせな…