株式会社前澤エンジニアリングサービス
埼玉県 川口市
正社員
年収320万円〜500万円
15時間前
~官公庁案件メインのため深夜や土日対応なし/大手上場メーカー・前澤工業グループのメンテナンス部門/年休120日・土日祝休/残業月20h以下~
■募集背景:
上下水道用バルブ・ゲート・水処理機械のメンテナンス・オペレーション・リニューアル工事などライフラインの「安全」「安心」「継続」の確保に携わる事を業務とし、主に官公庁を顧客としております。今回、老朽化した上下水道設備の更新需要を背景に、同社への設備メンテナンスへの需要も増加しているため増員募集いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】
■職務内容:
・【点検・調査、改修計画の立案】浄水場などで使用されている水処理設備の不具合対応
・【施工管理、竣工検査】受注後は打ち合わせ、施工管理・工事終了後に竣工検査に立ち会い
※建設業務は含みません※工期は、2~3日から2ヶ月程
・【その他】予算管理、工程管理、売上処理などの管理業務等
※お客様はほぼ官公庁なので、経営安定性が高いです。景気や社会情勢に左右されにくい特徴があります。また、昨今のメンテナンス需要の高まりによって、現在案件が増加中!
■育成体制:
業務に慣れるまでOJTがあります。また、新卒社員も受講する研修動画や新人研修の制度もありますので、未経験の方でも安心です。資格取得支援制度があるため、取得にかかる費用は会社負担します!
■就業環境・社風:
・エリア限定正社員でご入社の場合は、勤務地が確約されておりますので、転勤がなく地元で腰を据えてご就労可能です。
・残業月20h以下(全社平均)、年間休日124日
・平均有給取得日数14日(有給取得奨励しています!)
・金曜日は 9:00~17:00(実働7時間)など働きやすい環境を整えています。
・直行直帰可
※残業について:クライアントが官公庁ということもあり、現場の残業時間の監理は、時間が長引かないよう施主(官公庁)から厳しく通知がされています。そのため、無理な納期設定や深夜に長引いての作業も年に数回程度に抑えられています。
■同社の魅力:
全国にある大規模な水処理施設の多くに親会社の水処理設備が導入されており、メンテナンス部門を同社では担っています。埋設して40年の設計寿命を超えた上下水道のメンテナンス・リニューアル時期が来ており、国や地方自治体からの需要が高くなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件(下記いずれかを満たす方):
・機械・電気・情報・建築系の学部/学科を卒業の方
・工事などの管理の経験をお持ちの方
・機械メンテナンスの経験をお持ちの方
<予定年収>
320万円~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):128,000円~205,000円
その他固定手当/月:83,390円~114,500円
<月給>
211,390円~319,500円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢・経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績計3.5ヶ月分
■モデル年収:
入社2年目 25歳(無資格者):年収347万円
入社5年目 35歳(有資格者):年収441万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda