アプリ開発・SIer経験者・プライム上場グローバル産業機械メーカー

アネスト岩田株式会社

正社員

勤務地

神奈川県 横浜市

雇用形態

正社員

給与

年収550万円〜750万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 研修あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【22の国と地域でグローバルに展開/年間休日125日/自己資本比率66.2%/創業97年目の安定企業/福利厚生充実】

空気圧縮機(コンプレッサ)、真空機器、塗装機器・設備並びに液圧機器・設備を製造・販売している当社において、アプリケーション開発業務をお任せいたします。

■業務内容
システム導入を企画、設計、導入、運用まで一気通貫に携わっていただきます。
◇全社、部門横断、部門内と様々な規模のPJのシステム企画・開発|システム企画、アーキテクチャーなどの上流検討
◇遂行するプロジェクトの予算、進捗および課題管理|各部門担当者および開発委託先と仕様を検討し要件書を作成
◇システムの受入テスト計画・実行、ユーザー部門の受入テスト支援|運用設計、ヘルプデスク業務 ・開発・運用品質改善、性能改善活動
◇安定運用に着眼し、開発・運用品質の向上を推進
※変更の範囲:会社の定める業務

【今後新規開発および刷新を予定しているシステム】
◇直近のIT戦略における最重要テーマであるECシステム|営業スタイルの変革を支える営業管理システム|保守終了を迎えるERP
◇各種データ(マスタ・トラン)の統合基盤(DWH)|生産革新を支えるIT基盤|物流改革に合わせたWMS
◇老朽化し、精算業務に時間のかかる経費精算システム|人事、給与まで一気通貫に管理できるタレントマネジメントシステム

■業務のやりがい
・ビジネス変革、業務プロセス改革を支えるシステム導入に於いては、世の中にある最新の技術が当社ビジネスに合うかどうか「目利き」を行い、「合う」と判断すれば導入を推進することが可能です。
・ITを活用したビジネス変革、業務プロセス改革に本格的に着手しますので様々な取り組みを経験できIT、経営両面の経験を深めていくことが可能な環境です。

■組織構成
情報システム部門 14名 (アプリ:7名、インフラ:7名)30~40代が中心

■当社について
当社のハンドスプレーガンは国内シェア70%以上、小形圧縮機は国内シェアで第2位、小形オイルフリー真空ポンプは国内シェア50%以上と複数の製品で高いシェアを誇っています。
独立メーカーでありながら、独自に構築した販売・製造ネットワークが世界中に広がっており、売上の約50%は海外での販売となっています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件
・システム開発のご経験
※Sierご出身の方も歓迎です。

※以下の開発、導入経験がある方歓迎です
・基幹システム(ERP、MDM基盤、DWH、WMS、WCS、TMS等))※スクラッチ可
・受注/営業/ECシステム(WEB受注、EDI、API連携、SFA、CRM、CTI等)
・生産系システム(CAD、CAM、MES、BOM、MRP、購買等)

■歓迎条件:
・各種ベンダ認定資格
・情報システム部門におけるマネジメント経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
550万円~750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~420,000円

<月給>
300,000円~420,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
賞与:5.8か月(2024年度実績)
年収モデル
・リーダー:700~800万円(中途入社1年でリーダー登用実績あり)
・マネージャー:800~1000万円(30代前半で登用実績あり。平均年齢は50歳程度)
・部長以上:1000万円以上(部長兼役員38歳の方がいる。平均年齢は50歳程度)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

アネスト岩田株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

アネスト岩田株式会社