コンテンツ制作やポストプロダクションの契約社員・人事系事務職

三友 株式会社

契約社員

勤務地

東京都 品川区

雇用形態

契約社員

給与

月給24万円〜32万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

PCスキル 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり フレックスタイム制 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

品川公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

産業機械器具卸売業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1304-650906-9

事業所名

三友 株式会社

所在地

東京都品川区東五反田1-2-33 白雉子ビル9階

従業員数

205

資本金

1億円

事業内容

■放送用、メディカル用映像機器や
 映像、音響システムの設計/施工/販売
■コンテンツ制作やポストプロダクション業務

会社の特長

会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を続けている。 
TV放送開始以来NHKと取引があり、富士通・日立製作所・民放
各社・文部科学省・筑波大学等取引がある。完全週休二日制。

代表者名

藤森 基成

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

東京都品川区東五反田1-2-33 白雉子ビル9階

最寄り駅

五反田駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 その他の法務関係資格 あれば尚可 行政書士 あれば尚可 社会保険労務士 あれば尚可

必要なPCスキル

Word、Excel(簡単な関数が使える程度)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

240,000円〜320,000円

その他の手当等付記事項

住宅手当 :0~15000円
家族手当 :0~17000円
管理職手当:25000円~30000円
※賃金は、経験等考慮します。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

遠藤

特記事項

特記事項

質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。履歴書・職務経歴書及び紹介状をEメール又は所在地へ郵送してください。追って連絡します。
※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です。
#23区

事業所からのメッセージ

70年以上に渡り、映像業界を牽引してきたリーディングカンパニ
ーとして、プロ用放送機器・ICT関連機器の販売、スタジオや劇
場の設備など映像・音響システムの構築やコンテンツ制作など、「
映像」に携わる事業を展開して参りました。
多様化するニーズに、プロフェッショナル集団の技術力で付加価値
の高い最適なソリューションを提供し続けています。
自由な風土で縛りも少なく、大手とベンチャーのいいとこどりの会
社です。
会社を支える重要なポジションである管理部門業務に自信のある方
を求めています。
ご興味がある方は、ぜひご応募下さい!

情報ソース: Hello Work

企業情報

三友 株式会社

■放送用、メディカル用映像機器や映像、音響システムの設計/施工/販売■コンテンツ制作やポストプロダクション業務