製造・正社員の設備管理

出光興産株式会社

正社員

勤務地

千葉県 市原市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員 工場 運転 要免許・資格 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 交通費全額支給 住宅手当 完全週休二日制

仕事内容

仕事内容詳細

【メンテナンスエンジニア*設備の安定稼働を支える/出光グループ最大級規模の事業所/石油以外にも幅広い製品を製造】

■業務内容:
プラントの設備管理(静機械、回転機械設備の施工管理)をお任せします。

<具体的な業務内容>
・プラントの工事会社のとりまとめ、工事計画の立案、工程管理、工事安全管理、予算管理 等
・工事品質や工事安全管理のための施工管理(協力会社への業務指示等)

※事業所の設備を安全・安定かつ効率的に運転するため、各種専門技術を駆使して設備の経年劣化・損傷や寿命の予測を行い、補修・修繕、取替を計画し、実行します。

■充実した福利厚生:
・住宅手当:16,000~50,000円/月を支給
※支給条件あり。地域によって金額が異なります

・借り上げ社宅:会社指定の不動産会社が紹介する物件から選択可
※社宅料は、社宅管理規定により家賃の2割~6割が自己負担となります。
(例:39歳以下の場合は、家賃の2割が自己負担)
※家賃上限あり

・独身寮(35歳まで入居可):社宅料25000円/月+食事代実費
※上記金額に、水道光熱費、管理費込
※部屋は個室、トイレ・風呂・洗面設備・洗濯機は共用
※最寄り駅、千葉事業所にも近く、好立地にあります。

・入社時に引っ越しする場合、引っ越し代は会社負担(一部規定あり)
・単身赴任する場合は、単身者用社宅の貸与が可
※単身赴任手当や帰省時の旅費支給あり
※単身赴任中、持ち家(自己名義)に対しても住宅手当も支給

■千葉事業所について:
千葉事業所は出光グループ最大の事業所として、2023年度に60年を迎え、国内では唯一、石油精製と石油化学工場が一体化された事業所で、原油から石油製品をはじめ、プラスチック原料まで、一貫生産しています。また、カーボンニュートラル社会の実現に向け、次世代電池(全固体電池)や使用済みプラリサイクルの油化事業等にも取り組んでいます。

変更の範囲:当社業務上の都合で職場、職種の変更又は転勤、出向を命ずることがある。

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇下記いずれかのプラント設備の建設または施工管理のご経験をお持ちの方。(目安5年以上)
・塔槽、熱交換器、配管等の静機械
・ポンプ、圧縮機等の回転機械

◇危険物取扱者(乙種第4類)

<必要資格>
必要条件:危険物取扱者乙種 第4類

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~450,000円

<月給>
290,000円~450,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月)
■給与改定:年1回(7月)
■諸手当:時間外手当、通勤手当、住宅手当等
※ご経験・年齢・能力などを考慮の上、弊社規定により決定致します。
※役職者は時間外手当、子ども手当支給対象外です

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

出光興産株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

出光興産株式会社