日用品包装容器製造・サービスの製造職

サンシード 株式会社

正社員

勤務地

京都府 精華町

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜30万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

PCスキル 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK シフト制 正社員 工場

基本情報

受付年月日

2025年08月05日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

京都田辺公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

その他のプラスチック製品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2604-614160-7

事業所名

サンシード 株式会社

所在地

京都府相楽郡精華町光台1丁目2番地9

従業員数

91

資本金

5,250万円

事業内容

食品・医療関連品・衛生用品・日用品包装容器製造事業。メカトロ
サービス事業。私達は安全性・利便性・環境配慮を前提に、付加価
値の高い製品及びサービスを創造します。

会社の特長

経営理念を「100年後も必要とされる企業であり続ける」とし、
環境との調和を前提とした優れた技術開発・サービス提供により、
持続可能な社会の発展と人々の豊かな生活への貢献を目指します。

代表者名

桃井 秀幸

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都府相楽郡精華町光台1丁目2番地9

最寄り駅

近鉄新祝園駅よりバス約10分 光台1丁目バス停下車駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格不問

必要なPCスキル

Excel・Word

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

195,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

条件支給
住居手当2万円
精勤手当1万5千円
※その他 家族手当・資格手当・役職手当支給

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

採用担当

特記事項

特記事項

※マイカー・バイク・自転車通勤可能。駐車場無料利用可能。
※給与は経験等により判断。
★京都ジョブパーク事業「就業・育成一貫支援プログラム」の参加企業の求人です。詳細は「就業・育成一貫支援プログラム事務局」までお尋ねください。
*ご応募の方は応募書類一式(ハローワークの紹介状含む。ただし、オンライン自主応募の場合は不要)をお送り下さい、おって連絡いたします。

事業所からのメッセージ

食品包装容器や医療機器容器などの使い捨て包装容器の開発及び設
計製造を行っています。
スーパーやコンビニエンスストアにある「あのアイスのふた」もサ
ンシードの製品です。自社開発のRolltoIML生産システム
により、1日最大数百万個の容器を製造しています。更に自社開発
した生産システムのノウハウを活かし、2022年にメカトロ事業
を立ち上げ、食品製造メーカーだけではなく、他業種の企業とも取
引きを展開中です。
自社開発の薄膜IMLカップは、従来品の半分以下の超薄膜フィル
ムで成形しており、主原料のプラスチックの減量や使用後のゴミの
削減など環境に配慮した製品を提供しています。また10年以上前
から工場屋根全面にソラーパネルを設置し、営業車をプラグインハ
イブリットにして、事業活動でも環境配慮を行っています。所在地
は、けいはんな学術研究都市で静かで非常に綺麗な環境です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

サンシード 株式会社

食品・医療関連品・衛生用品・日用品包装容器製造事業。メカトロ サービス事業。私達は安全性・利便性・環境配慮を前提に、付加価 値の高い製品及びサービスを創造します。