セメント・同製品製造業の研究開発員

エレホン・化成工業株式会社 いわき工場

正社員

勤務地

福島県 いわき市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜25万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員 工場

基本情報

受付年月日

2025年10月24日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

いわき公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

セメント・同製品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0702-916620-8

事業所名

エレホン・化成工業株式会社 いわき工場

所在地

福島県いわき市小川町上平字中平30-3

従業員数

110

資本金

1,000万円

事業内容

特殊セメン卜の研究開発に努め、急結止水材、セメン卜系防水材、
超高強度速硬セメントなど建築・土木分野における必要不可欠な材
料・工法を開発、商品化しております。         02

会社の特長

建築・土木・鉄道・Nexco・上下水道・通信電力等のコンクリ
ート構造物の各種工事に使用される特殊セメン卜の研究・開発・製
造し社会に貢献しております。

代表者名

大槻 雄大

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

福島県いわき市小川町上平字中平30-3

最寄り駅

小川郷駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

193,000円〜243,000円

その他の手当等付記事項

皆勤手当:    5,000円
家族手当:配偶者10,000円
     子   2,000円/人

通勤手当

一定額

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

大槻

特記事項

特記事項

*賃金は年齢等を考慮し決定します
*面接時に筆記試験がありますので筆記用具をご持参下さい
※ジョブ・カードをお持ちの方は職務経歴書に換えて提出可能です
*応募について・事前に、応募書類〔ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書〕を所在地宛に送付してください。書類到着後、面接日時等について連絡いたします。
「オンライン自主応募可」「オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要」

事業所からのメッセージ

弊社は、昭和54年(1979年)設立以来、社業を通じて社会に
貢献するを経営モットーに一貫して特殊セメントの研究開発に努め
、この間コンクリート二次製品補修材、急結止水材、セメント系防
水材、超高強度速硬セメント、内外壁補修材とその補修工法等、建
築、土木分野における必要不可欠な材料・工法を開発、商品化して
まいりました。
 これらの商品は、ビル、住宅、鉄道、高速道路、橋梁、上下水道
ダム等あらゆるコンクリート構造物の各種工事にご使用いただき、
快適な生活環境の維持に、ささやかながらお役に立たせていただい
ておりますことを、大きな喜びに感じています。
 今後、ますます多様化、高度化する社会環境に応えるべく研究開
発に注力し、全社一丸となって努力を重ね、よりいっそうの社会貢
献ができることを願っています。 
 ご応募お待ちしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

エレホン・化成工業株式会社 いわき工場

特殊セメン卜の研究開発に努め、急結止水材、セメン卜系防水材、超高強度速硬セメントなど建築・土木分野における必要不可欠な材料・工法を開発、商品化しております。02