中学受験塾の講師(営業活動なし・基本的なPCスキル)

うのき教育学院

正社員 アルバイト・パート

勤務地

東京都 大田区

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

年収300万円〜480万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

PCスキル 昇給あり 社会保険完備 賞与あり 高定着率 完全週休二日制 午前 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 シフト制 正社員 アルバイト・パート

基本情報

職種

中学受験塾の講師

仕事内容

業務内容

<どこよりも熱心に、子どもたちに向き合う塾>
大手塾が掲げる「難関校〇名合格!」という輝かしい実績。しかし、その裏で”その他大勢”として扱われ、自信を失う子どもたちがいる現実から、私たちは目を背けません。

生徒の成績で対応を変えたり、利益のために無理な課題を課したりすることは、教育ではなくビジネスです。私たちは、どんな子にも同じ熱量で向き合い、一人ひとりの可能性を信じ抜くことこそが教育の正義だと確信しています。

この想いが伝わっているからこそ、広告に頼らずとも口コミだけで評判が広まり、遠方からも生徒が通ってくれる。結果として、2年先まで予約が埋まるほどの支持をいただいています。営業活動やノルマに追われることなく、信念を貫く仕事に、あなたの力を貸してください。

▼具体的な仕事内容
小学3年生~6年生を対象に、算数・国語・理科・社会のうち1~2教科の指導をお任せします。

◎授業・教材準備:画一的な教材で生徒を型にはめるのではなく、一人ひとりに合わせた指導を実現するためのオリジナル教材開発にも携わります。

◎生徒・保護者対応:中学受験で壊れがちな親子関係を守ることも私たちの使命。保護者の不安に寄り添い、家庭での学習プレッシャーを和らげるための面談も実施します。

◎教室運営業務:電話対応、清掃など、教室運営に関わる業務もお願いします。

▼卒業生が会いに来てくれる、そんな喜びも。
中学受験を頑張った経験は、その後の人生の糧になります。事実、卒業生の多くが難関大学に進学し、「先生のおかげです」と数年ぶりにアルバイトとして戻ってきてくれることも。子どもの人生に深く関わり、その成長を長く見守れる。この仕事の最大のやりがいです。

応募資格

応募資格詳細

◆基本的なPCスキル(Word・Excel)
└講師の経験は一切不問。人柄や熱量重視の採用です!

<未経験でも安心の、1年かけた育成体制>
入社後はまず、授業見学や自習室での生徒対応からスタート。先輩の授業スタイルを見ながら、模擬授業で指導スキルを磨きます。夏期講習などで少しずつ実践を積み、約1年かけて一人前の講師へと育てますので、未経験の方もご安心ください!

給与

給与形態

年俸

給与額

300万円 ~ 480万円

給与備考

<頑張りは、給与とポストで正当に評価>
当学院に定期昇給はありませんが、その分、一人ひとりの頑張りを正当に評価し、給与に反映する実力主義の環境です。事実、ある社員は3年連続で毎年月給が2万円ずつアップしました。

授業スキルはもちろん、保護者対応の成長や、塾運営への貢献意欲などを総合的に評価します。意欲と実力次第では、将来の経営を担うポストをお任せすることも。あなたの熱意に全力で応えます!

勤務地

最寄り駅

鵜の木

アクセス

東急多摩川線「鵜の木」駅下車、駅前

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

平日:14:00~22:00 土曜:12:00~20:00

待遇・福利厚生

待遇

■昇給あり
■賞与あり ※業績により期末手当として支給(10年連続支給あり!)
■社会保険完備
■定期健康診断
■資格試験費用当社負担(TOEIC)

<組織体制>
講師陣は、学院長のほかに正社員2名、嘱託社員1名、非常勤講師4名の計8名体制。これに加え、事務専門のパート・アルバイトが約10名在籍しています。

創業メンバーが20年、中途入社の社員も15年、5年と長く勤務しており、非常に高い定着率を誇っています。非常勤講師も3~5年と安定して活躍中。小学生の時に通っていた生徒が、大学生になってアルバイトとして戻ってくることも多いんです。

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

うのき教育学院

情報ソース: エンゲージ

企業情報

うのき教育学院

中学受験指導 教材執筆