三建産業株式会社
広島県 広島市
正社員
年収400万円〜600万円
1週間前
◇モノづくりに欠かせない「工業炉」という生産設備の企画・設計・施工・万全なメンテナンスを一貫して行うプラントメーカー◇当社の既存顧客先の設備(工業炉)に関する設備管理業務。メンテナンスコーディネーターとしてご活躍いただきます!
■業務内容:
◇設備メンテナンス工事の管理業務を行って頂きます。
既存顧客に対し、2~3日で終わる工事が中心(一部例外有り)です。
・補修工事やメンテナンス工事に向けた提案活動
・工事に向けたスケジュール調整
・書類作成
・工事管理業務(品質管理・安全管理) など
◇工業炉の提案活動:
必要に応じて設備導入の提案を行う事もあります。
・既存工場の設備改善/入替の提案
・設備に関わる資材の販売/見積り提示や折衝
・工場新設企業への設備提案
◇見積~工事の流れ
(1)納入した工業炉の現地確認をした上で、改修に係る見積もりを実施。受注に至った場合、その処理業務を行います。
(2)受注後、メンテナンスの工事計画立案し、材料・業者の手配及び発注。
また、事前に客先に提出する書類の準備をします。
(3)メンテナンス工事現場で安全・品質・納期の管理等の監督業務を実施。
(4)工事終了後、報告書作成や請求業務を行います。
■組織構成 計11名(20代~60代男性10名女性1名)
■入社後の流れ:
・ご入社~1週間未満:総務部にて導入研修(座学)。修了後配属先へ。
・1~12ヶ月:先輩についてOJT、補修現場についていき、流れを覚えていただきます。
・1~3年間:上司の指導の下、OJTで徐々に仕事をお任せ致します。
この期間中に十分と認められれば、専任担当を持ち独り立ちしていただきます。※支社営業所採用の場合、ご事情が許せば広島本社へ1~3ヶ月程度研修赴任になることもございます。
■研修制度:
技術レベルの底上げを目的に、ベテラン社員講師による設計、工事技術などの内容を中心とした技術教育を定期的に実施しております。会社からの補助により国家資格の取得をしていたくので専門知識が身に付く環境です!
■同社について:
日本の製造工程を支える「工業炉」を製造する世界に誇る工業炉の老舗メーカーです。様々な分野で高いシェアを獲得しています。工業炉というニッチな分野になりますが、その分参入障壁も高く安定した企業と言えます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許必須
・現場監督の経験や、施工管理経験をお持ちの方(業界問わず)
■歓迎要件:
・機械・電気系の知識をお持ちの方など
・高校/大学で理系だった、エンジニア会社に勤務していた等、なにかしら理系のバックグランドをお持ちの方歓迎!
<予定年収>
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~330,000円
<月給>
230,000円~330,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(昨年度実績4ヶ月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda