西川ゴム工業株式会社
広島県 広島市
正社員
応相談
1ヶ月前
◇◆自動車用ゴム製品で国内トップシェアを誇る自動車部品メーカー/国内全自動車メーカー他、ジャガー、アストンマーティン等との取引アリ/平均勤続年数21年◆◇
■仕事内容:
1949年設立の、自動車部品を中心に成長してきた老舗部品メーカーである当社にて、工場技術職をお任せします。
■業務詳細:
・生産工場の生産設備の保守メンテ/トラブル対応
・工場事業所の受電設備の管理
・新工場建設に係る工程内レイアウト及びインフラ整備等のプロジェクトへの参画
※建物への改変等は行いません。
■働き方
昼勤シフト:9:00~18:00
夜勤シフト:20:00~5:00
※二交代制となります。
■当社の特徴:
創業以来培ってきた、独自発泡ゴム技術が当社の強みです。
日々進化を遂げている当社技術は、自動車産業をはじめ、住宅や土木など産業技術の最前線で活用されています。
国内全自動車メーカー様と直接取引をおこなっている「ドアウェザーストリップ」や「下水道用可とう継手」「住宅用目地ガスケット」などを手掛けています。
また、日本だけでなく、グローバルに事業を展開しているため、活躍範囲を広げられる可能性もありますので、世界規模で業界に革新を起こしていけます。
■ウェザーストリップとは:
当社の主力商品である<自動車用のシール材>です。
ドアについているゴムから出来たひも状のもので、雨風、ノイズの侵入を防ぎ車内空間を快適に保つための重要な部品です。このウェザーストリップにおいて国内トップクラスシェアを誇ります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・第三種電気主任技術者
・普通自動車運転免許
<必要資格>
必要条件:電気主任技術者第3種
<予定年収>
450万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):257,000円~340,000円
<月給>
257,000円~340,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・予定年収はあくまでも目安の金額であり、スキル・経験に応じて上下する可能性があります。
・賞与年2回(7・12月)(2025年度5.5ヶ月支給予定)
※上記予定年収とは別途残業代が支給されます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
自動車用シール材及び一般産業資材製品(住宅・土木関連製品等)の設計・開発、製造、販売 【自動車関連】自動車用ドアシール製品等 【住宅関連】住宅用外壁目地材ガスケット等 【土木関連】耐震用ジョイント等