川温泉リハビリテーション管理・介護老人保健施設の介護支援専門員

一般社団法人 鶴岡地区医師会

契約社員

勤務地

山形県 鶴岡市

雇用形態

契約社員

給与

月給16万円〜22万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 5時間 変形労働時間制 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年08月07日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

鶴岡公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない非営利的団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0604-000704-0

事業所名

一般社団法人 鶴岡地区医師会

所在地

山形県鶴岡市馬場町1-34

従業員数

435

事業内容

人間ドック、健康診断、臨床検査、訪問リハビリ、訪問看護、湯田
川温泉リハビリテーション管理運営、介護老人保健施設、訪問入浴
、ケアプランセンター、地域包括支援センター

会社の特長

当会は地域住民の健康維持・増進と健やかな長寿社会の実現のため
に地域に貢献し医の心を忘れず、知識と技術の向上を目指し、不断
の研鑽に励みながら日々前進する組織を目指します

代表者名

福原 晶子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

山形県鶴岡市馬場町1-34 【ケアプランセンターふきのとう】

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 介護支援専門員証の交付を受けている者 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

Excel、Wordの基本的な操作

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

165,400円〜224,800円

その他の手当等付記事項

*時間外手当
*家族手当
*住宅手当(条件あり)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

橘 慎太郎

特記事項

特記事項

【賞与】初回は支給なし、2回目は支給率の1/2支給します。以降は年2回支給します。支給額は2ヶ月分(R6年度実績)
*給与は経験年数等により異なります。
*片道3km未満は駐車場各自対応要
◆・応募希望の方は、事前に履歴書、ハローワーク紹介状、職務経歴書、資格免許証の写しを郵送または持参してください。・当会様式以外の履歴書を使用する場合は、“応募職種”および“採用年度”を必ずご記入ください・当会様式は当会HPよりダウンロードできます。
到着後、面接日時を連絡いたします。
◆詳細は、当会HPの【職員募集】をご覧ください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

一般社団法人 鶴岡地区医師会

人間ドック、健康診断、臨床検査、訪問リハビリ、訪問看護、湯田 川温泉リハビリテーション管理運営、介護老人保健施設、訪問入浴 、ケアプランセンター、地域包括支援センター