株式会社菊川鉄工
鹿児島県 鹿児島市
正社員
年収350万円〜630万円
1週間前
◇◆大手電力会社様との長年の取引/年休115日/離島でダイビングやカヤックなどしながら働ける!◇◆
■担当業務:
機械整備のエンジニア(課長候補)として、地域の方々に電気を安定供給できるよう、九州電力の発電所内にある発電機のエンジンメンテナンスを中心に、船舶エンジン、病院・介護施設・一般企業の非常用発電機にも携わっていただきます。
▼詳細
・メンテナンス(定期点検)、部品交換
・オーバーホール(分解、洗浄、清掃、再組み立て)など
鹿児島県内の薩摩川内市や離島(奄美大島、徳之島、十島、三島など)、佐賀県への出張があります。鹿児島県内の業務に関しては、県内の船舶や発電機のエンジンに関するメンテナンス業務を行います。
■出張頻度:
離島への出張に関しては、1ヶ月間程度の出張が年に2回程、陸続きの薩摩川内市については3~4ヶ月間程度(休日は社用車にて帰宅できます)発生します。
■業務の特徴:
(1)入社後、3ヶ月程度は本社の隣にある工場で、専門用語や作業の流れなどの基礎を学んでいただきます。期間中は出張がありません。その後、現場でのOJTとなります。現場へは必ず2~8名でのチームで行くため、わからないことなどはすぐに聞ける環境です。
(2)業務内容により異なりますが、2~8名のチームでの作業となるため、互いにサポートしあえるチームワークが大切となります。また、20~30歳の若手や60歳代の大ベテランまで、幅広いメンバーが活躍しております。
(3)業務上、鹿児島県内の離島への出張が発生いたしますが、交通費や宿泊費などは全て会社が負担いたします。宿泊先は、基本的に1泊2食付きのホテルや旅館、民宿となります。食事が付いてない場合には、食事手当を支給するなどサポート体制が万全なため、しっかり貯金ができる環境です。
■当社の魅力:
九州電力との取引を昭和40年代から長い付き合いを続けています。現社長は3代目で、社員への想いも強く、人員体制を整備することで、なるべく残業時間を減らす努力をし、社員の健康面でのサポート推進として、通常の健康診断に加え、CTやMRI検査などの補助も行っています。また、社員間の距離が近く、仕事もプライベートでも先輩や同僚がサポートする環境のため、腰をすえて長く働くことができます。
変更の範囲:無
<応募資格/応募条件>
■必須条件
何らかの製造職のご経験がある方
■歓迎条件
・自動車等エンジン整備の経験
・玉掛、床上操作式クレーン
・舶用機関整備士1~3級
<予定年収>
350万円~630万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円~330,000円
その他固定手当/月:30,000円~60,000円
<月給>
220,000円~390,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は年齢・経験・能力を考慮のうえ決定
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)※4ヶ月分
■期末賞与:業績による(9年連続支給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda