業務系エンジニア

株式会社松阪電子計算センター

正社員

勤務地

三重県 松阪市

雇用形態

正社員

給与

年収350万円〜450万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり オフィスカジュアルOK 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

■募集背景:
世の中ではマイナンバーカードの導入や、スマートシティ構想などデジタル化への波が確実に身近に迫ってきています。特に市町村には、総務省『自治体DX推進計画』が策定され、自治体が関わる業務の多くがデジタル化されていきます。そこで、自治体を、そしてそこに暮らす人々が、IT技術を利用して快適にするための提案を行う当社にて、現状増えている受注案件に対しての人員が足りない状態のため、新たな人材を募集します。

■仕事内容:
当社システムの導入・保守・運用や、顧客問い合わせ対応に携わっていただきます。

■具体的には:
◇自治体の住民記録や税、年金、福祉などの業務をサポートするための、住民情報系システム開発を主業としています。要件定義から設計/開発、運用支援まで、トータルソリューションとして提供しています。
◇本人のスキルや、今後目指していきたいキャリアを考慮したうえで、本人の希望に応じて、要件定義や設計から、プログラミング、テスト、システム運用などの各工程を担当していきます。

■提供サービス例:
・自治体システムの導入、保守、運用など。
・大量の紙資料をスキャナで電子化し、パソコンで閲覧可能な画像データを作成するスキャニングサービス

■働きやすい環境:
◇自治体を主要顧客としている関係上、ほぼカレンダーどおりの休みなので、プライベートの予定が立てやすいです。
◇有給休暇も取りやすく、スマホやPCから気軽に申請できます。

■企業の魅力:
・案件の8~9割が地方公共団体経由のため安定した仕事量があります。また総務省が『自治体DX推進計画』を実施するなど、今後の需要もあるDX化に伴う事業のため今後の将来性も期待できます。
・私服勤務可能、挽きたてコーヒー無料飲み放題、その他各種手当と福利厚生が充実しております。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Javaでの開発経験(実務2年以上)をお持ちの方
・システム導入実務経験がある方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
350万円~450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~270,000円

<月給>
230,000円~270,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■賞与:年2回+決算賞与年1回
■昇給:年1回あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社松阪電子計算センター

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社松阪電子計算センター