テレワーク・土日祝休みの採用

独立行政法人 都市再生機構

リモート可 正社員

勤務地

神奈川県 横浜市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

正社員 未経験者歓迎 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり リモート勤務可 完全週休二日制

仕事内容

仕事内容詳細

~まちづくりで社会に貢献/全国約70万戸におよぶ多種多様な団地を経営/多くの中途採用職員が活躍中/人材育成のサポート体制・福利厚生充実~

UR都市機構は、日本のまちづくりを支える独立行政法人です。「人が輝く都市をめざして、美しく安全で快適なまちをプロデュース」することを使命に、都市再生プロジェクトやUR賃貸住宅の管理、団地再生事業などの様々な業務を、各職種の職員が協働して総合的に実施しています。
■職務内容:
・社内インフラ・システムの企画(上流工程)
・要件定義、開発工程管理、受入テスト
・運用保守管理等業務など(いわゆる社内SE)
【変更の範囲:会社の定める業務】

■スキルアップ制度:
OJT(職場内研修)、OffJT(職場外研修)及び自己啓発援助の3分野から職員の人材育成をサポートしています。業務別専門研修、資格試験受験対策講座、通信教育講座、ビジネススキル研修など充実した研修が特徴です。また、希望者には先輩職員(メンター)を紹介する制度があります。

■柔軟な働き方の支援:
・始業時刻変更制度(※30分単位)、時間休制度
・テレワーク勤務(在宅勤務など)、サテライトオフィスの整備
・年次有給休暇(毎年度20日)
・諸手当(扶養手当、住居手当、福利厚生代行サービス)
・子育て支援制度、介護支援制度、その他の両立支援制度等

■年収例
・28歳(担当) 年収約470万円
・35歳(主査) 年収約600万円
※東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県で勤務する場合の地域間調整手当を加算した例
※扶養家族がいる場合には扶養手当を別途支給
※時間外手当を別途支給

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:<業界未経験歓迎>
・システム開発経験

■歓迎条件:
・情報処理技術者に関する高度資格(ST、PM、NW、DB、SM)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):253,400円~300,000円

<月給>
253,400円~300,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与:年2回
【年収例】
28歳(担当)約530万円
34歳(主査)約610万円
※東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県で勤務する場合の地域間調整手当を加算した例
※扶養家族がいる場合には扶養手当を別途支給
※時間外手当を別途支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

独立行政法人 都市再生機構

情報ソース: Doda

企業情報

独立行政法人 都市再生機構