システムエンジニア・Webアプリ開発エンジニア・選考フロー(言語不問・第二新卒歓迎)

株式会社日本プロテック

リモート可 正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

月給25万円以上

掲載日

1週間前

特徴・待遇

社会保険完備 健康保険 有給休暇あり 退職金制度あり 固定時間制 5時間 残業手当あり 雇用保険 労災保険 厚生年金 賞与あり リモート勤務可 フレックスタイム制 急募 正社員

基本情報

職種

システムエンジニア

仕事内容

業務内容

~私たちと一緒に世の中をITで支えませんか~

鉄道、国際物流、電力、半導体、パソコンなどを事業とする大手企業との直接取引が中心のため、要件定義からシステム開発、保守運用まで一連の工程を経験することができます。
お客様からの信頼を得て、さらなる課題解決を図るチームのリーダーとなり、上流工程を担っていただくことを期待しています。

◆Webアプリケーションシステム構築/ご要望に合わせた様々なプランのご提案
◆保守、運用、ヘルプデスク、PMOサービス/多様化するビジネスの変化に柔軟に対応
◆他社パッケージソフト、クラウドサービス、AI、Botを用いたシステム構築/様々なサービスを組み合わせたシステム構築

【主要取引先】
◆キオクシア(世界シェアトップクラスの半導体メーカー)
◆阪急阪神東宝グループ会社(グループ売上高1.8兆円)
◆東芝グループ会社

【開発環境】
◆開発言語:Java、C#、VB.NET、ASP.NET、PHP、Python、JavaScript、HTML/CSS、TypeScript
◆フレームワーク:Spring、Seasar2、.NET Framework、cakePHP、Django、FastAPI、jQuery、React、Vue.js、Nuxt.js、Angular、Bootstrap、Node.js
◆クラウドプラットフォーム:AWS、Azure
◆データベース:Oracle、SQL Server、MySQL、PostgreSQL、DB2
◆仮想環境:Docker

【キャリアプラン】
プロジェクトリーダーを通じて、「プロジェクトマネージャー」や「ITコンサルタント」、「ラインマネージャー」、「テックリーダー」などがあります。

応募資格

応募資格詳細

【必須】
学校やインターンシップ、独学でプログラミングを学習している方(学習年数、言語不問)

【歓迎】
◆基本情報技術者やITパスポートの資格を取得している、または取得を目指している方
◆2026年4月に入社が可能な方(既卒・第二新卒歓迎)

【求める人物像】
◆真摯に物事に取り組む方
◆技術力を重視している方
◆目的に向かって成長を続ける方

【選考フロー】◆ … 選考要素有 ◇ … 選考要素無
◆書類選考
 提出物(1) … 顔写真付きの履歴書またはOpenES
◆適性検査(Web)
◇カジュアル面談(ご希望の場合) … 原則オンライン/元SEの採用担当者
◆一次/採用担当者面接 … オンラインまたは対面
 提出物(2) … 成績証明書(院生の方は学部生時のものも含む)
 提出物(3) … プログラミングの制作物(任意提出)
◆最終/社長面接 … 原則対面
◇社員面談(ご希望の場合) … オンラインまたは対面/システム部社員

給与

給与形態

月給

給与額

25万円 ~

給与備考

※試用期間中(3か月間)も月給は同額
 
【月給に含まれている給与(固定給)】
◆基本給
◆資格給
◆前払退職金
※給与改定は毎年4月

【月給に含まれていない給与(変動給)】
◆資格保有手当(基本情報技術者の場合:1,000円/月、応用情報技術者の場合:2,000円/月など)※複数保有の場合加算
◆残業手当(残業時間に応じて支給)※固定残業代(みなし残業代)なし
◆通勤手当(月11日以上出社予定の場合:1か月通勤定期代)
◆交通費(実費)

【想定年収に含まれている手当】
◆在宅勤務手当(最大5,000円/月)

【想定年収に含まれている賞与】
◆定期賞与(月給1.5か月分×年2回=合計3か月分)
※初回は在籍期間に応じて支給

【想定年収に含まれていない賞与】
◆決算賞与(会社業績による)
※2023年度実績:月給2.4か月分
※2024年度実績:月給3.9か月分
※初回は在籍期間に応じて支給

想定年収

<想定年収> 381万円 ~

勤務地

最寄り駅

神田駅(JR/東京メトロ)東口から徒歩1分以内

アクセス

◆JR山手線・京浜東北線・中央線 神田駅東口より徒歩1分
◆東京メトロ銀座線 神田駅1番出口より徒歩1分
◆JR総武本線 新日本橋駅より徒歩7分
◆都営新宿線 岩本町駅より徒歩9分
◆JR中央総武線・つくばエクスプレス線・東京メトロ日比谷線 秋葉原駅より徒歩11分

勤務時間

就業時間形態

フレックスタイム制

オフィスアワー

             固定時間制(9:00~17:30など) または 時差勤務制(1日7時間45分、1か月あたり155時間) ◆入社1年目は固定時間制、残業原則なし ◆入社2年目から時差勤務可(アサインによる) ◆休憩時間:45~60分 ◆深夜残業、休日出勤は原則禁止 ◆2024年度全社月平均残業時間:13時間

待遇・福利厚生

待遇

社会保険完備

<阪急阪神東宝グループ特典>
◆東宝映画共通前売券(東宝の映画が500円で観れる)

<弊社独自>
◆東京都情報サービス産業健康保険組合加入(健康診断、保養施設、運動施設、各種イベント、予防接種など)
◆スキルアップ支援金
◆クリスマスギフト
◆ベネフィット・ステーション(全国エリアの割引特典、eラーニングなど)
◆慶弔金(結婚祝金、出産祝金など)
◆IT雑誌(日経コンピュータなど)閲覧/貸出
◆リファラル採用制度(実績あり)
◆社内カフェ(ウォーターサーバー、自動販売機、オフィスファミマ)
◆退職金制度(試用期間後、中小企業退職金共済加入)
◆iDeCo+/イデコプラス

<社内研修>
◆新入社員教育研修:OFF-JT(3か月)、OJT(9か月)
◆その他教育研修:
・チームビルディング研修、プロジェクトリーダー研修、マネジメント研修、ロードマップ研修
・DX研修、ビジネススキルアップ研修、ビジネスマインド勉強会

雇用形態

雇用状態

新卒

企業情報

企業名

株式会社日本プロテック

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社日本プロテック

弊社は、阪神タイガース、宝塚歌劇団、東宝などが属する、売上高約2兆円の阪急阪神東宝グループのIT企業であり、首都圏でのIT事業拡大の一翼を担っています。 主要取引先は、以下のとおりであり、系列グループ企業との取引に依存せず、大手企業を顧客としています。 多岐にわたる事業を持つ大手企業との直…